![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151139399/rectangle_large_type_2_ce0d44900d704d210a94799761be2285.jpg?width=1200)
人生に失敗はない!!って思うこと。
同い年の娘を持つ方と話すことがあって、
親のエゴで進む道を決めさせてしまった。
その結果、娘さんは学校を辞めた。
これからが心配だ。と話されていて。
わたしは親の仕事は
お金を稼ぐようになるまでの衣食住の世話と、
その人生を見守ること。
だと思っています。
まあ、この考えに至るまでは
かなーり悩み、右往左往し、
子供に否定の言葉を投げ、傷つけた過去もある。。
見守るってなかなかに
苦しいもので😣
それは親の過去の失敗という傷が疼き
自分の子供にそんな失敗をさせたくない‼️
と無意識のうちに「危険」アラームが
知らせるからだと思いますが。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151143727/picture_pc_0dbaf55a7502f2bed15e07e976973d3d.jpg?width=1200)
そこをグッと堪えて、
見守る。
親の腹の力が試されます笑😆
失敗もよし。
そもそも失敗って
どの角度から見るか?によってかわります。
失敗は経験です。
ひとつ経験してわかった!!ということ
で、
失敗したからこそ、次へハンドルがきれる。
このお嬢さんも
先の目標が見えているそうです❤️
ね、親の良しとする物ではなく、
子供の人生
子供の良し。とするものを応援してやりたいですね。
いらないものなんてない。
「インサイド・ヘッド2」より。
何があっても何を選んでもいい。
お母さんはいつも応援📣してるよ。
大丈夫!!!!
そんなこと言ったって〜💦💦って、それでも不安なときは
話に来てください😊❤️
わたしもいっぱいいろんな方に相談しましたよー!!
一緒に考えましょう。