
Photo by
take_kuroki
FX自動売買で100万円チャレンジ(KIWAMI極口座) 〜24日目〜
2022年11月17日(木)、本日の結果です。
本日の損益
損益:4,755円
buyクローズ時間:10:00(日本時間:17:00)
sellクローズ時間:10:46(日本時間:17:46)
Standard口座運用期間の損益
2022/10/17(月)〜2022/11/11(金)
20日間の損益合計:109,403円
KIWAMI極口座運用期間の損益
2022/11/14(月)〜2022/11/17(木)
4日間の損益合計:31,010円
100万円チャレンジ累計損益
2022/10/17(月)〜2022/11/17 (木)
24日間の損益合計:140,413円
本日の取引履歴一覧



本日の感想、雑記
ここ数日は、全体的に上昇トレンドですね。戻しても上がり続けているような動きです。こういう時、買いポジションを長いこと持っていると、スワップも気になるところだったのですが、XMTradingの極KIWAMI口座だと、スワップフリーなので、そういった心配もないのですね。
そう考えると、日を跨いでかなり長いスパンで持ち越しても良いナンピン幅でナンピンマーチンEAモデルを作成するというのも良いかもしれません。
長期間放置してもスワップが気にならなければ、普通に短期間と同じようにロジックを組めますね。
具体的には、今のEAモデルは数時間以内(長くても1日以内)に大体クローズ出来るようなナンピン幅で回していく仕組みですが、2~3日かけてクローズしていくようなナンピン幅で設定して、1回あたりのlot数を増やす感じです。
近いうちにそのあたりも検証してみようと思います。
1日の詳細データ分析
この100万円チャレンジのEAはエントリー時間制限型のモデルですが、1日通して稼働するモデルの詳細データ分析記事です。全取引結果についての細かいデータとグラフも掲載しています。
100万円チャレンジとは?
最初の記事です。資金管理・運用戦略について説明しています。
いいなと思ったら応援しよう!
