JICA海外協力隊候補者生活15日目
Buenas noches. こんばんは!
今日も早速1日を振り返っていきます。
はやいもので、駒ヶ根に来て、3度目の月曜日。
今日から5月(mayo)です。
朝ラン→ラジオ体操続いております。
素晴らしいです!
今日のタイトル画像もいい写真撮れた。綺麗。朝、確実に強くなっている。そして、確実にショートスリーパーが戻りつつあって、ここに関してはあんまり良くないな、と反省中。
本日も1限から5限までみっちりスペ語。
「少しずつ分かってきたかな。」ってなってきたところ。ここから動詞を叩き込んでいくのが、ね!頑張ろう!
今日は6.7限に異文化適応の講座があって、客観的な視点っていつでも大事だなって感じました。
ストレスフルになればなるほど、視野が狭くなるから、ちゃんと視野の狭さに気付けるようにしたいところです。
異文化、良きも悪きも楽しみたい!そこでしか経験できないことだから、っていう初心を忘れないようにしよう。
さて、隊員ポロシャツ作成の方も動いてて、第1案ができたよ。2案と検討してもらってだから、なんともいえないけど、良いできなのでは?
私はオフィシャルよりのデザインを担当。選ばれなくても個人的にこれ欲しいや~✨
先生に宿題も送ったし、あとは単語確認して寝よう!
毎日を精一杯過ごそう。
明日もがんばる!