JICA海外協力隊候補者生活6日目
さあさあ、休日です!
なんとひとつも選択講座をとっておりませんでした。
来週は土曜日も2コマとっておりますゆえ、
許してください……ひぃ。
ということで、午前中はオンデマンド講座をみて、振り返りシートを送りました。とりあえず一個ずつ。
まだ、レポートには取りかかれていません。
周りが早すぎて、がんばらねば。ってなってます笑
午後はご飯をたべて、散策に!
昨日から本格的に外出OKになったので、
初駒ヶ根散策です。
酒にひかれて、人生初養命酒工場に行ってきました!
養命酒はここ駒ヶ根でしか作っていないらしい。
毎晩晩酌をしていた私が、駒ヶ根にきてから全く飲んでおらず、久々に口にした酒……養命酒は、思ってたより飲めました。
と、思って飲んだのだけど、そのあとハーブのお酒ともものお酒飲んだらねえ。
そっちの方がいいや~✨ってなりました。
養命酒はお酒なので、お土産には買えず……
代わりに買っちゃった。笑
おーい、2023年度1次隊で初だと思うから、
お揃いにしたい人は買ってね~✨笑
そのあとは散策。
縄文弥生はさ、見たことあるけど、平安時代って貴族の暮らしの扱いが小学校だと主だから、こう、庶民の家って新鮮だった。
ってことで、めちゃくちゃちゃんと工場見学して、歴史にふれて来ました。
途中「恋のトンネル」見つけたんだが、なんであれは恋のトンネルなんだろうか……笑
お酒買えるならめちゃくちゃいい観光スポットだった!また行きたい。誰か行きたい人いたら全然一緒に行きます!声かけて~。
帰所してから、民族衣裳来て気持ち高めた!笑
残念ながらドミニカ共和国はなかったので、
似ていた隣国コスタリカ!
ドミニカ共和国の衣裳必ず現地で手に入れるぞ!って心に決めました🫰🏻💕
はじめての休日。楽しかったです。
明日はスポーツDAYにします!
朝ラン→テニス、まずは決めてこよう!
明日もがんばる!