![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106584633/rectangle_large_type_2_41ab242b19f9e53402f9d7130992a467.jpeg?width=1200)
JICA海外協力隊候補者生活40日目
40日目、いよいよのこり1/3.
すごく楽しい分、一人になったとき(夜)の寂しさが異常じゃなくなってきています笑
毎週楽しみにしている金曜日、
あと2回しかこない。
今を楽しむ!をモットーに
すべては私次第(Up to me)精神で引き続きがんばる所存。
今日の語学テストは単語にノックアウト。
圧倒的な単語知識不足を痛感。
ここに関しては完全に記憶不足。
点過去の学習にも入って、活用に翻弄されています。
ここからが勝負どころ。
作文に関しては自分の書きたいことをその場で表現できるようになってきた!(ここは成長!)
来週でプチテストは終わりであとは本番テスト!がんばらねば!
金曜日でも変わらず
朝ラン→縄跳び→ラジオ体操→筋トレ
のルーティーンをこなし、
夜の飲み会にそなえます。
もう朝走らないともやもやするし、
動かんとあー……って気持ちになるようになってきて、習慣化に成功しております。
今日は昼御飯も夜御飯も食堂メニュー激あつで、幸せだったけど、夜は他の日にしてほしかった~笑
![](https://assets.st-note.com/img/1685132138472-vI4yduvYJs.jpg?width=1200)
おうちで作れるようになりたい
教えてくれないかな
そういえば、先日料理隊員さんが、スコーンを焼いてくれる企画があったんやけど、その第2段があるらしい!そして、今度はバスチーもするかもらしい!めちゃくちゃ作り方知りたくて会話もして、これは本当に教えてくれるやつやろうか?とひそかに期待しています笑
こう見えて?(どう見えて?笑)
料理はすきなんよなぁ。
(片付けは嫌い笑)
料理ってある意味実験みたいで
めちゃくちゃ面白い。
あんまりYouTubeとか見ないんやけど
唯一めちゃくちゃ参考にしてる
よく見てるYouTubeあって、
リュウジさんのなチャンネルだけ
毎回ちゃんと見てる。
ヤンニョムチキンの回、キムチチャーハンの回、虚無シリーズはまじで安くて美味しくて簡単で、何より酒に合うから今日偶然私のこの日記と出会った運命の人たちは是非検索してほしいところ。
さて、話は生活に戻します。
安全対策についてテストのあとは学んだんだけど、
思ったことは、万全の準備を日本でしても
向こうで何があるか分からない。
だからって日本での準備を怠っていいわけではないけれど、多種多様あらゆる想定をした上で、何が起きても冷静に対応できるってとこが重要だなって思いました。
にしても、いろんな生活水準があって、
交通事情があって、世界って面白いなって1人で勝手にわくわくしてた。
もちろん言語力に不安もあるし、自分で病院!ってなったらめちゃくちゃ怖いけど、人を頼っていいこと、KTCでがっつり学んで、その道のプロたちに相談してがんばればいいことも分かったから気持ちが楽になったってことが、心理的にとってもおっきい!
色んな道のプロたちと出会えて最高なんです笑
(あー、今日の日記は書いてることはちゃめちゃやな。たぶんまだ酔ってる笑)
夜は飲み会!
今日は金曜日!ビールの日!
日本酒がな、最高すぎた。
飲みやすすぎて幸せだった~✨
写真も載せたいけど、酔いすぎてるのでやめます笑
焼き鳥もそばも〆LAWSONのアイスも
全部好き!
駒ヶ根に来た際は
『越百』に是非!
こすも、ね!
お店の人も常連さんも最強に最高だった!
ドミニカ共和国をどうぞよろしくお願いします!
土曜日は班旅行でロープウェイ!
晴れてくれな!
さ、そろそろ走りに行きますかね。
今日もがんばる!
![](https://assets.st-note.com/img/1685134067710-RLGkBysaHE.jpg?width=1200)