![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122442012/rectangle_large_type_2_e243bc314dd004978809e22161d30468.jpg?width=1200)
海外協力隊活動日誌🇩🇴115日目「ちょっと怖い時は自分からあいさつ」
今日の振り返り
今日は早速計画書三者面談の日程調整。
ちゃんと伝わって
日程決めまで終わった!
JICAさんにも一応確認取れて借り予定⭕️
カウンターパートはお休みで、
明日許可取らねば。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122442732/picture_pc_12823d0c482db672ea04899ad1a16313.jpg?width=1200)
1コマ目は事務処理。
2コマ目は久々に一般生物学の授業へ!
細胞分裂の話でした。
ずーっと細胞分裂の話してる気がする。
前回まで核の中身とかの話してたし。
意外と丁寧なのかもしれない。
と思うようになってきた。
久々に研究室に入ったんだけど、
あれ?整頓されてる。
それに試薬の名前も表記されてて
変化あり。
どうしたんだ!
やってくれたのか?!
私もやりたかった!
ええええ!言ってよ!
勝手にやらないで!
アドバイスは確かにしたけどさ😂
なんとなく寂しい気持ちになりました
いいことですが……笑
他にもちょっとずつ変化があって、
生物学の先生が少しずつ遅刻に厳しくなってきてるとか、
私の影響とか分からないけれど、
少なくとも前と違うってところが増えてて、
少し嬉しい毎日です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122442733/picture_pc_7619c1164c87fe4946d8b39f6a303270.jpg?width=1200)
お昼を食べてダンス。
フリの確認をして、
なぜか途中から演劇鑑賞。
全然ドミニカ共和国の人の笑うツボがわからない……
まだまだ馴染めていないようです笑
授業終わりは野球観戦!
明日はカウンターパートに絶対相談したい!
来てくれ!カウンターパート!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122442775/picture_pc_4cab0ceedabc2674a3a129fdbf252c10.png?width=1200)
明日もがんばる!
ちょっと怖い時は自分からあいさつ
メトロでの移動が増えて、
そうすると、街を歩くことも増えて、
禁止地区ではないけれど、
少し空気感の違う道も、
Holaって声かけたもんがち!
って堂々と歩く方が安全だと思うように。
歩き売りしてくる人にも半額の値段まけてくれってお願いすると、やるやんって笑ってくれるドミニカ共和国の人とのやりとりを楽しめるくらいにはここで生きられるように。
いやぁ、でも、偽物でも
あのピンクのリセイの帽子は買うんだったな!
次回は150ペソでお願いしてみよう笑
(言い値ではかわないところな笑)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122463490/picture_pc_157c0fc77cb7160e417c1d7fc397dbbe.jpg?width=1200)