見出し画像

海外協力隊活動日誌🇩🇪387日目「トラムとバスが便利すぎる」

今日はミュンヘン観光!
トラムに乗って🚊レッツゴー!

まずはドイツの朝ごはん「白ソーセージ」
ドイツの人は朝に白ソーセージを食べるとのことで
食べに行きました。

白ソーセージは皮をむきむきして食べるのですが、
あれにしか見えず、聞いたら「おい」って止められました。

ハニーマスタードたっぷり
一本2.9€

ハニーマスタードで食べるのですが
美味しすぎて一本あっという間でした。
カイザーシュマーレンもたのんで、これもまたバイエルン地方の有名デザートだそうで、もちもちのフレンチトーストって感じの味でした。

美味しい!!!

最高な朝ごはんをたべて、
大満足です。

カイザーシュマーレン

店員さんもいい人で、
お持ち帰りもさせてくれました!

多すぎてたべきれず、、、

お店を出た後は、BMWワールドへ!
ここは展示場兼販売所っぽくて、
試し乗りしたり操縦ゲームしたり、
グッズのお買い物できたり、、、とまあ楽しく観光しました。

工場も近くて
エンジン音がよく聞こえました。
隣に博物館もあるのだけれど、時間がないので、ここでさようなら、、、

ミュンヘン寒すぎて上着を買おうと思ってたのだけれど100€からが多くて、サイズも大きめだったので
断念、、、


隣のオリンピック公園によって、
公園一周電車と展望台は閉まってました、、、
でも丘からミュンヘン市内が一望できて、圧巻でした✨
その後はバスに乗ってニュンヘンベルク城へ!

こちらも圧巻!お庭も広大で、さっきの朝ごはんの残りを庭園で昼ごはんがわりに。

その後はまたまたトラムを乗り継いでミュンヘン市内に。

塔から街を鑑賞して、
市内でお買い物巡りして、
宮殿と宮殿博物館にも寄って、
お寿司とドイツビールで締めくくり!

昨日とは裏腹に最高すぎました。
夜中まで仲直りのため話し合い。
寝不足のため、夕飯ご飯の後は即爆睡。

日記は朝になっちゃったな。
今日はドイツ最終日!

ミュンヘンはカードで巡ってるんだけど、
これが最高なので、
使い終わったらレビューします!

では、今日もがんばる!

#さやか先生の夏休み
#さやか先生の活動日誌


いいなと思ったら応援しよう!