見出し画像

遠回りしたい

3歳3ヶ月

・数日前、れんたまが生まれて1200日という区の子育てメーリスが。もはや1200日よりも前の記憶がおぼろげ。

・月曜の朝、自転車での保育園への道中。いつもの道を通っているだけなんだけれど、

れんたま「ここに公園があるねぇ」

私「そうだねぇ」

れんたま「なんで?」

私「ここがお家から保育園まで行くのに一番近い道だからだよ」

と答えると、

れんたま「遠回りしたほうがいい〜〜〜〜〜〜」

と言いながら突然ギャン泣きを始めた。

まもなく保育園についてからも自転車から降りることに抵抗して「遠回りしたほうがいい」と泣き続けるれんたま。

「ウルトラマンのかっこいいTシャツみんなに見てもらおう」とか宥めても効果なし。

このやりとりの間に、ちょっと自転車で保育園の周りを走ってきたほうが結果的に早いかと思い、近くのお地蔵さまの前まで行って「おはようございます」を行って保育園に戻る。

するとすんなり保育園には入れたけれど、今度は上履きを履かないと行って泣き続けるれんたま。

結論としては、月曜日の朝で、ママと離れるのが寂しかったらしい。

「「ウルトラマンZ」の歌を唄いながら一緒にお布団の準備しよう」と声をかけて「ご唱和ください、我の名を〜〜!ウルトラマンゼーット!」と唄いながら誘ったら、なんとか動いてくれた。

ウルトラマンZ、今日もありがとう。


いいなと思ったら応援しよう!