見出し画像

取り合いっこしないよ

2歳8カ月

・朝、基本的に夫が保育園に送って行くので、毎朝「いってらっしゃい〜〜楽しく遊んできてね!」とれんたま言って、ハイタッチみたいなポーズで「ターッチ!」と手を合わせて送り出している。

少し前までは「いってらっしゃい」「いってきます」の対応関係(?)がわかっていないようで、「いってらっしゃい」と私が言うと、れんたまも「いってらっしゃい」と言っていたんだけれど(「ただいま」「おかえり」の関係性も同様)、最近は「いってらっしゃい」と言うと、「言ってきます」と応えてくれる。

今朝は、「楽しく遊んできてね〜!」と言うと、「お友達と取り合いっこしないで、楽しく遊んでくるね〜」と応えるれんたま。

保育園の連絡帳に、お友達とおもちゃの取り合いになって、お友達に「やめて」と言われたら、「やめる」と言って他のおもちゃで遊んでいましたという趣旨の様子が記されていたときに、「れんちゃん、お友達におもちゃどうぞできてかっこいいね〜〜〜!」と過剰に褒めたので、取り合いをしないのはいいことだと学習しているよう。

↑ええ子や涙(いつも親バカw)

いいなと思ったら応援しよう!