おにぎり食べて大きくなる
2歳8ヶ月
・週末、突然「おしりたんてい」に出てくる「かいとうU」ブームがきたれんたま。
お風呂でれんたまが、「もしも〜し、そこにかいとうUさんいますか〜?」と電話をする真似をしたので、低い声で「なんでそのことがわかったのかな?」と答えてみたら、怖がりながらも大喜びして、その後ことあるごとに「かいとうUいる?」と聞いてくる。
「押入れの影に隠れてれんくんを見ているよ」と低めの声で答えると、とても張り切ってごはんを食べたり着替えたりする。
↑単純なやつめw
・最近、晴れている週末は、近所のモールに歩いて行くことが多い。ちょうど親戚から新米を送ってもらったところだったので、新米でおにぎりを握っていった。
れんたま、もともとおにぎりが好きだけれど、新米おにぎりはやはり2歳児にとっても美味しかったのか、3個目まで手をつけた。
食べながら、「あのジェットコースターに乗りたい」(そこにはジェットコースターがある)と言うので、「もうちょっと大きくなったら一緒に乗ってみようか」と答えると、「このおにぎり食べて大きくなって、ジェットコースター乗る。」
↑かわいいの〜(親バカw)
・れんたまがメリーゴーランドに乗りたいというので、ワンパターンではあるが(毎週のように乗っている)、メリーゴーランドに乗った。
すると、隣に乗っていた20歳前後と思しき女性二人の、「なんかもうすぐ今年終わるよね〜」「まじでなんの出会いもなかったわ、2020年」という会話が聞こえてきた。
未就学児がいる自分や近い属性の人たちにとっては、保育園休園とか、家族が家族の中だけに閉じ込められる大変さがあったけれど、若人は若人で、人と出会えない辛さがあったよね(現在進行形だけれど)。
今年はみんなそれぞれに大変だったよね(今もね)。としみじみしたのでありました。