
韻を踏んだイディオム、意味わからないと悩む?【解答編】英語ディクテーション
(声に出してみてください。音とリズムが印象的だと思いませんか?)
Hello again!
金井さやかです。
音声を聞いて、聞こえた表現を書きとる、ディクテーション。
この投稿でアップした音声の英文を紹介します。
(ぜひこちらから挑戦を!)
いかがでしたか?
◆英文スクリプト
The engine was dead as a doornail.
◆日本語訳の例
【訳例】エンジンが完全に動かなくなっていた。
◆単語・表現
(as) dead as a doornail:完全に死んでしまった、完全に動かない
doornail は木製のドアに打ち込むくぎ。
◆こんな話でした
オンラインで海外の方の話を聞いていたとき。
車好きの方で、車を何台か所有しているものの、そのうちの一台が動かなくなってしまった話だったと記憶しています。
細かい状況は忘れてしまいましたが、
エンジンが全然動かなくなったんだよ、という話でした。
◆声に出すとリズムがいい
dead as a doornail
dead
doornail
単語の最初が 同じ d の音でそろっていて、声に出したときにリズムもよく面白いと感じました。
いかがでしょうか?
◆なぜ、こんな表現?
諸説あるようですが・・・
ドアに打ち込まれた「くぎ」や「びょう」はもう動かない、ということのようです。
金属製のパーツでコンコンと叩かれて、ノックの音がするようになっているものもありますね。動けないうえにいつも叩かれている部品だから、dead(死んでいる)というイメージにつながったのかなと思います。
私が聞いたときは場面から推測できましたが、文脈も何もないと混乱しそうです・・・
◆そういわれる前に、まだまだ生きたい
dead as a doornail
と形容される状態になるまでには、まだまだやりたいことがたくさんあります!
(今日は夕飯を取る時間もないうちに日付が変わりそうなので、まずはこのあと、何か食べます!)
◆英語が聞けない人が聞けるようになるヒント
こちらの記事に簡単にまとめました。(好評いただきありがとうございます!)
Thank you for visiting. Have a great day!
Sayaka
(投稿、遅くなってすみませんでした! 記事を書く予定の時間に長年のお客さんから相談事が入り、私もお助けしたくてサポートに入りました。その前後にも通話が続き、今さっき終わりました。
おかげさまで皆さんに喜んでいただけました)
=====
ご訪問ありがとうございます! 自己紹介をここでしています。
【自己紹介】日本で最初(!?)の「英語コーチ」金井さやかが大事にしている一つのこと。
フォロー大歓迎です! 私からもフォローさせていただきますね。
#音声配信
#英語
#英語学習
#リスニング
#ディクテーション
#今日のディクテーション
#英会話
#英語コーチ
#中学英語
#英語勉強
#聞き取れない
#発音
#イディオム
いいなと思ったら応援しよう!
