『ハイスクール・ミュージカル』でも使われた英会話表現 "break a leg"
『ハイスクール・ミュージカル』("High School Musical")が人気作品だというのは知っていました。
でも、高校生が歌って踊って恋するストーリーを、今あえて見たいとは思っていませんでした。
ストーリー展開も、予想がつくし・・・
それでも食わず嫌いはもったいないかもしれない、と思い直して見てみたら、視聴前後での印象は変わらず(^-^;
さわやかで、良くも悪くも「裏切らない」。
◆"break a leg" 出てきた!
誰が、どんな場面で言ったかは説明しません。(ネタバレしてしまうので!)
-------
Break a leg.
In theater, that means good luck.
(舞台では、"good luck"(幸運を祈る)という意味になります)
-------
Break a leg. 直訳すると、「脚を壊しなさい」になるので、もしネイティブスピーカーでも、初めて聞くとわからないと思います。
この表現については、先日ちょうど記事にしていました。
英語表現、"break a leg"
◆『ハイスクール・ミュージカル』で素敵だったところ
キャストの歌唱やダンスが素晴らしかったです。
若さとエネルギーがあふれる各場面から、元気をチャージできます。
公式予告編映像
https://www.youtube.com/watch?v=zL4ZEWYsmuw
一部、早口な女性キャラクターはいるものの、英会話表現もわかりやすく、参考になるフレーズが多く出てきます。
タイトルの通り、高校を舞台にしたミュージカルなので、歌って踊るドラマが嫌いでないかた向けです。
アメリカの高校生活を垣間見て、異文化体験もできる点もポイントです。
参考:『ハイスクール・ミュージカル』DVDなど
◆Glee も思い出します
『グリー』"Glee"(高校の合唱部を舞台にしたアメリカのドラマ)はこの作品より後に始まって、こちらも大ヒットしました。
"High School Musical" より "Glee" のほうがずっと「毒」があります。人間関係も面倒くさい。。。(ファミリーで見るのには向きませんね)
"Glee" のほうはヒット曲をアレンジして歌い踊るので、洋楽好きとしては毎回楽しみがありました。
それぞれに良さがあるというところでしょうか。
◆さやかより
現実世界では、ドラマ(美男美女ぞろいで、ほとんどみんな歌って踊れる!)のようにはいきません。
ただ、国内外で子どもから大人まで多くの人を見てきて思うのは、見た目や能力にこだわらず、安心して様々な表現ができる場所を持てることの大切さです。
子どもたちと英語のキャンプをしているときなどは、私も歌ったり踊ったり(?)する場面があります。上記のようなミュージカル風ではないですけれど。
率先して、楽しく自分を表現しようとする。
大人たち(またはグループのリーダー)がその姿を見せることで、子どもたち(またはグループのメンバー)にも安心な場ができていくと信じています。
"Break a leg!" "Have fun!"
Thank you :-)
Sayaka
=====
ご訪問ありがとうございます! 自己紹介をここでしています。
【自己紹介】日本で最初(!?)の「英語コーチ」金井さやかが大事にしている一つのこと。
https://note.com/sayakakanai/n/n25cb9e03b2dd
フォロー大歓迎です! 私からもフォローさせていただきますね。
#英語
#英語学習
#英会話
#英語コーチ
#英語勉強
#英単語
#日常会話
#中学英語
#ネイティブ
#イディオム
#洋画
#ハイスクールミュージカル
#音楽
#グリー
#リーダーシップ
ご訪問ありがとうございます😊 気に入った記事・コンテンツがありましたら、購入・サポートしていただけると嬉しいです。記事制作(特にネイティブ音声や動画制作)にあてさせていただき、読んでくださる皆さまに還元していきます。 Thank you!💛🧡💖