見出し画像

【往復書簡】イスラム教の国で、一押しはどこですか?

のんちゃんへ

のんちゃんとまりいさんの夢を私が見た日あたりに、二人は飲みながらモンペリエの話をしてたのかー! そういう、時空を超えちゃうみたいなことって、実はいろいろあるんじゃないかなって思っています。私けっこう、スピっ子。また二人でモンペリエに来てくださいねー! きれいな海がどこにあるかもわかったし!

「一段深い親切をナチュラルにしてくれるのは信仰心のおかげ」っていうのんちゃんの指摘、本当にそう。その信仰心ってイスラム教徒だけではなくて。友達になったナイジェリア人の女の子は敬虔なカトリック信者なのだけれど、まだ難民申請が通るかもわからない不安定な状態な時点でも、街で困っている人を見るとお金をあげていて。しかも彼女は、お金をせびってくる人の中には実は贅沢な暮らしをしている人もいるのを承知しているの。すごいなあと思います。日本にいると、宗教ってちょっと厄介なものみたいに扱われる傾向があるけれど、いい面もたくさんありますね。

いろんな信仰を持つ人がいることもあって、フランスにはLaïcité(ライシテ)というスローガンがあります。ほら、よくフランスというと「自由・平等・友愛」のスローガンがあると聞くでしょう? それに加えられる4つめの価値観としてライシテがあげられているのです。信仰の自由と政教分離を徹底する、みたいな感じ。フランスの良いなって思うところの1つ。(いろんな議論があるので、私が市民教育講座で習った範囲で判断すると、だけど。)

ああ、それにしてもやっぱりイスラム教徒の国に行ってみたいな。モーリシャスやバリやフィリピンに行った時にイスラム教徒の人には少し会ったけれど、どこもイスラム教がメインの場所ではないし。トランジットで行ったドバイの空港で、朝5時頃にコーランが鳴り響いたのにはびっくりしました。

そうだ。今回ののんちゃんへの質問が決まりました。今までにのんちゃんが行ったイスラム教がメインの国で、一押しはどこですか? それはどうしてですか? トルコかな? どこの国もすてきなところはあるだろうから、1つだと難しいかしら。

さて、のんちゃんの今回の質問の、我が家の夫婦間のルールの件。我が家のルールは「食事を作った人は、皿洗いなどの後片付けをしなくて良い」です。なんとなくできたルールなのだけれど、考えてみれば児童文学のアーサー・ランサム著『ツバメ号とアマゾン号』のなかのルールが私の頭に刷り込まれていたのかも。

この本には夏の休暇を子供達だけで小さな島で過ごす様子が書かれているのですが、子供たちが島に行く前に、お母さんが家事にうんざりしないための助言をするんです。で、その1つがこれ。(手元に本がないからうろ覚えだけど。ああ、『ツバメ号とアマゾン号』を読みたくなってきちゃった。)のんちゃんちの、誕生日のおもしろTシャツギフトのルールもいいですね! そういうおもしろルール、考えて夫に持ちかけてみよう。

ところで、もう3月も1週すぎましたね。前に書いた、3月にやってみたいことの1つをやってみたので報告します。「野草を食べること」をやってみました。食べたのは、アスペルジュ・ソバージュという野生のアスパラと、ルリジサというエディブル・フラワーです。こんなふうに生えています。

左がアスペルジュ・ソバージュ。真ん中の、つくしっぽくヒョイと立っている黄緑色のがそれです。右はルリジサ。花が下を向いているのでわかりにくいけれど。ルリジサアスペルジュ・ソバージュも、ツイッターでニース在住日本人のフレンチレストランのシェフの方が呟いているのを見て、食べられるのだと知りました。

ルリジサの青い色はマドンナブルーと言われて、聖母マリア様の洋服の色を塗る時に使われたそうです。強壮効果があるものとして古くから使われていたらしいけれど、科学的にもアドレナリンを分泌させるので鬱などに効能があると証明されているんですって。アスペルジュ・ソバージュは、私は野菜の中でアスパラがトップレベルで好きなので、興味を持ちました。

で、これらの野草をこうした。

これ、のんちゃんに見せるための、映えを精一杯重視したサラダです。実際にはこの5倍は食べる。ぐちゃぐちゃに混ぜちゃうし。笑

アスペルジュ・ソバージュはアスパラの濃い味がしました。ルリジサは、ちょっとキュウリっぽい味がして、すごくおいしかった。モンペリエだと、アスペルジュ・ソバージュはあと少しでシーズンが終わるけれど、ルリジサはまだまだ大量に咲きそうなので、ときどき取りに行こうと思います。

ではでは。旅上手なのんちゃんのお返事、楽しみにしています!

清香

追伸:今日のトップ画像も、「郵便受けのある風景」。この写真を撮ったのは、あちこちの壁にツバメやハトが描かれているかわいい通りでした。

最後まで読んでくれてありがとう。気に入ってくださったら、左下の♡マークを押してもらえるとうれしいです。 サポートしてくださったら、あなたのことを考えながらゆっくりお茶でもしようかな。