見出し画像

草をむしる

さやか星小学校 教務主任・第一学年担任 島岡次郎

今回の記事は、GW明けに運動会に向けて子供達が草むしりをした時のものです。子供達の服装からも、季節の移り変わりが分かります。5月の頭は、まだ寒かったんです。

A男さんの独白
 いや〜快晴ですな、先生。こんな天気の良い日は、お花見に繰り出したいところですな。いや、さすがに花見の季節は終わりですから、新緑を眺めながらお茶を飲むもよし。シートを引いて寝転び、雄大な八ヶ岳を愛でるもよし。夢が広がりますなあ。いやいや、さすがに授業でお茶を飲んだり昼寝をしたりすることができないのは僕も分かっていますよ。で、何をするんです?生活科の校庭探検ですか?「校庭探検はもう終わりです。」なんて言ってましたが、僕たちがあまりにも落胆した顔をしていたので、可哀想になったんでしょ?優しいんだから、先生ったら。え、違うの?じゃあ、何をするんです?あ、そうか!体育ですね!!外の体育では、「走る運動遊びをする」って言ってましたもんね。よござんす。僕の足は充電満タンです。いつでもかっ飛べますよ!え?それも違うの?もう、いい加減教えてくださいよ。あんまり答えを引き延ばしすぎると、さすがの我々でも集中力が切れますよ。僕はさっきから、そこに生えているたんぽぽの綿毛に飛びつかないよう、必死に意識をコントロールしているのですから!え?そのたんぽぽが目的?たんぽぽだけではなくて、「くさむしり」をするの?「むしり」っていうのは、臼田のソウルフードである若鶏のむしりのことですか?あれ、美味しいですよね。僕、この前食べましたけど、一人で半身食べちゃいましたよ!!まさか授業で「むしり」を食べる日が来るとは。さすが「さやか星」ですね。じゃあ、僕は2人前お願いします!!

 いや、その「むしり」じゃなくて、「草むしり」ね。毟るのは鳥の身ではなく、校庭に生えている草です。ということで、学活の授業では、運動会に向けて校庭の草むしりを行いました。自分達が学習を行う場は、自分達で整える。これも、運動会の大切な準備です。誰かが気づかないうちに綺麗にしてくれた校庭と、自分達で草をむしった校庭では、目には見えませんが、学びに大きな違いがあると確信しています。運動会までの期間、時間を見つけて草むしりをしていきます。