産後のサウナはリハビリ必須だった-その2
サウナラボ神田で不完全燃焼だった私は2日後、ととのい復帰を目指したく、「江戸遊」へ向かった。
私はサウナ前にしっかり身体を温めてからでないとサウナ室でいい汗を流せないし、しっかり汗をかき、水風呂に入ることも重要だと考えた。
年末の温浴施設はどこも混雑が予想されるので、午前中にサクッと1時間プランにした。スタッフさんも入店時に午後からの混雑予想を案内されていたので、良い選択をしたと思う。
まずは身体を清め、高濃度炭酸泉に浸かる。久しぶりの炭酸泉はじわじわと身体を温めてくれる。江戸遊の炭酸泉は吹き出し口が2箇所で、ジェットのように吹き出している。湯船全体に炭酸が行き渡っていない点だけが不満だ。(その点、竜泉寺の湯は湯船全体的に炭酸が行き渡って、全身に気泡が纏って気持ちいい)
露天の漢方薬湯は、以前は熱々だったが、真冬ということもあってか温度が下がっていた。(熱々の漢方薬湯が好き)
さて、充分に身体を温め、まずはスチームサウナへ🧖♀️
室内に充満するやわらかい蒸気に包まれ、気持ち良く、頭を空っぽにすることができた。シャワーを浴びようとするが、キンッと冷たく、すぐに諦め、ぬるめの湯で浴びた。
2セット目にフィンランドサウナへ。
サウナラボ神田で購入したサ道公式グッズのサウナハットを持参したので、ととのう気は満々だ。下段に座り、ツルッとした汗をかく。サウナ室での汗は真夏の外出時にかくダラダラした汗とは別物だ。シャワーはまたも、ぬるめの湯で浴びる。
水風呂がととのうための鍵なのは知っている。足先からゆっくり入るが、下半身を1分ほど浸かっただけでアウト…。初めはキンッとするが、じわーっと膜に包まれる感覚がたまらないんだったよな…。そう、水風呂に入ることに抵抗ができてしまった、まるで初心者に戻ってしまったようだった🔰
そして、江戸遊の魅力は外気浴にもある。
…しかし、思うようにあの高揚した感覚にはならなかった。いつもなら、サ道のあの効果音とともに”ととのった〜“となるはず。
8ヶ月ぶりのサウナは初心者そのものだった。
これはリハビリが必要だと感じたので、かるまるレディースデーに行きたい。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?