![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125276650/rectangle_large_type_2_b4e339a4e4243749fc6df2eb8446da0e.jpeg?width=1200)
神山アートクラブ 石のアートを作る!
11月4日(土) 神山町内の子供たちを対象としたアートクラブを上分旧中学校の美術室をお借りして行いました 。
今回のテーマは石のプレゼントを作るというもの。各参加者がそれぞれ違う職業の人のために贈り物をすることをテーマに作品のアイディアを考え、アーティストの2人がサポートに入りながら石をアート作品へ変身させました。当日は英語を中心に進めていきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1703228105947-hz5SiCvMIW.jpg?width=1200)
番初めは大きな紙に30秒でまるをとにかくたくさん書いたりし、ウォームアップ!
![](https://assets.st-note.com/img/1703228129991-KHOGEoVFrE.jpg?width=1200)
プレゼントということで、世界中の包んであるものをルーさんが紹介。
![](https://assets.st-note.com/img/1703228171782-UfT88kJvQy.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703228172041-cR7tIPZjtM.jpg?width=1200)
担当する職業が決まったら、みんなで石を取りに手前の河原まで。
あーでもない、こーでもないとみんな真剣に材料を探していました。
その後は制作まっしぐら!時間が足りないぐらいでしたが、それぞれお気に入りの作品ができたようです!
![](https://assets.st-note.com/img/1703228195074-4bsCQ5Cv8I.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703228328491-RAOtkRjXpP.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703228328713-ihpTnNzJq5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703228321238-WT2eXw5BJu.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703228326418-dIKeKXJqL4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703228321404-yhPmOzHIZt.jpg?width=1200)
”あなたは各作品がどの職業の人ための贈り物か想像がつきますか?”
今回のアートクラス の成果物を町内の寄居座前長屋へ展示しました。近い将来、アートクラスを定期的に行っていきたいと思っていて、今回はそのお試しでした。
手で作ったり描いたりするのが好きな子、頭の中のことを外に出してみたい人、英語の勉強がしてみたい子などなど、みーんな集まれ!
ルーファス・ワード、あべさやか
![](https://assets.st-note.com/img/1703228401699-YvU9GI8NkD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703228400689-O5cRgNGsfG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703228402919-OczOIyR9Dt.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703228404828-GNcBpdCtgQ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703228404017-yjjXx8PCyM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703228403438-LuIf2nZqSX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703228403807-ADaiaMaYrv.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703228404332-KfvhWFUPjW.jpg?width=1200)
参加してくれた皆さん
あいら、えん、はな、なち、せら、きよな、さえな、かい、ゆい
協力 神山町教育委員会、上分役場の皆さん、Kamiyama Artist in Residence、神山町文化協会絵画部