茅森早香がYouTubeを始めたわけ。
こんにちは!「さやチャンネルω」の中の人、チェンジアップ中村です。
さて初めてのnoteへの投稿は、茅森早香がYouTubeを始めるまでの話。さやチャンネルω〜episode0〜について、茅森さんとの実際のLINEなども交えて書きたいと思います。これはまだどこにも話したことのない話なので、一応初公開ということになりますかねぇ。
始まりは突然に・・・
さやチャンネルωの最初の動画投稿は2019年9月1日。実は茅森早香がYouTubeを始めようと言い出したのは、その4ヶ月ほど前。朝晩の寒暖差が服装を悩ませる5月中旬の事でした。
いつもの様にハイボール(僕のボトル)を飲んでいた茅森さんがこんな事を言いました。
「ゆーたちゃん、動画編集できる?」
ここで唐突に登場した「ゆーたちゃん」とは、何を隠そうこの僕です。突然の問いかけに意味もわからないまま、ゆーたちゃんは答えました。
「できるよー」
もちろんできません。しかし茅森早香から「できるか?」と聞かれて、「できない」と答えるほど、ゆーたちゃんは生温いファンではありません。今できなくても、できるようになればいいのですから。
「昼間とか家にいて暇だからさぁ。YouTubeやろうかなぁって」
「えぇやん。やろうや」
静岡訛りの関西弁を操るゆーたちゃん。
そう、茅森早香がYouTubeを始めたきっかけは時間を持て余していたからなんですねぇ。
気まぐれな天才
その日から僕の動画編集が始まります。できる(できない)とは言ったものの、そもそも編集ソフトなんか持っていません。とりあえずみんなの味方(無料)iMovieとGIMPを使って簡単なものを作ってみます。
うん、評価は上々です。ここで茅森さんからも課題が送られてきます。
前作で高評価を得たゆーたちゃんは、意気揚々と次回作の制作に動き出します!
はい。微妙な様でした。
茅森さんは基本的になんでも遠慮なく正直に言ってきます。そこが魅力ではあるのですが、メンタルの弱い人は簡単に潰されてしまうでしょう。お気をつけください。
そして何度かこんなやり取りを続けた後、事件は起こります。
突然の終了宣言ッ!!(粗品さん)
何が気に入らなかったのでしょうか。この謎は未だに解明されておりませんが、スタンプ通りしっかりと3分待った結果、まさかのYouTube計画終了。これがキッズリターンならマサルに「馬鹿野郎、まだ始まっちゃいねーよ」と日本映画史上最高の名言を頂けるでしょう。
実際にここから約2ヶ月半ほどYouTubeの話題は全くでなくなります。
始まりは突然に・・・part2
月日は流れ、暑さに気が狂いそうになる8月を迎えました。この頃には酒の席でも一切YouTubeの話は出ず、僕は茅森早香YouTuber計画などすっかり忘れていました。
そんなある日茅森さんからこんな連絡が来ます。
ユーチューブだと!?
そうか...僕の動画編集に落胆した茅森さんは、他で優秀な人材を探していたんだな...そしてようやくやってくれる人がみつかったと。
僕はモットーである「顔で笑って心で泣いて」をここぞとばかりに実践し、悲しみをこらえ花沢類ばりの哀愁漂う笑顔で返事を送ります。
すると...
花沢類が
「まじかーゆーちゅーばーかー」
などとアホみたいなことを言うか。という議論はまた今度するとして
編集よろ
俺がすんのかぁぁい!おじさんよくわからないんだけど、これがツンデレってやつですか!?仲間に入れてもらえたこの時の嬉しさは、今でも鮮明に覚えています。
どうやらユーチューブやってくれる人というのは、一緒に出演してくれる人。すなわち根本佳織さんと植村里菜さんのことだったようです。
そしてその日から話は順調に進み、8月20日の撮影日を迎えます。ここまでがさやチャンネルω〜episode0〜となります。
天才の新たな一面をみせたい
茅森早香といえばクールで冷たい印象を持たれている方も多いと思います。さやチャンネルωではそんな茅森早香の「素の表情」をお見せしていきたいのです!
ねもさんとさとなさんという強力な戦力と共に、茅森早香をいじっていじって、さやチャンネルωでしか見られない姿をどんどんと公開していきます!!
ぜひ応援をよろしくお願いします!