わたしの好きな . study
こんばんは、saya です。
わたしの好きなモノ part2✌🏻をご紹介します。
題名の通り 【study . 資格勉強について】です。
◇ 高校の頃 ◇
☝︎note の profile でも紹介させていただきましたが、わたしは商業高校に通っていたため、簿記などの資格勉強が授業の一環でもありました 📚
日商簿記2級をはじめ、その他高校レベルの資格は在学中に一通り取ることができ、( 全商〜検定みたいなの )
履歴書にたくさん資格を書きたかったので、取れるものは全て取ろうと頑張っていました。笑
授業で資格の勉強ができる環境があったこと、今となってはありがたく思います … 📝
◇ 社会人1年目 ◇
現在の会社へ就職し、職場でも資格取得を推奨していたため、高校の頃の名残りもあり、引き続き勉強をする日々でした 📚
仕事に直接的に関係のある、生命保険・損害保険の販売資格を取得。
FP(ファイナンシャルプランナー)3級を取得。
受験料やテキスト代は結構高いのですが、1発で合格すると会社からお祝い金が出たので頑張りました。👏🏻笑
◇ 社会人2年目 ◇
FP(ファイナンシャルプランナー)2級を取得。
こちらもお祝い金のために頑張りました。💰笑
動機は何であれ、受かればこっちのものです💪🏻✨
◇ 社会人3・4年目 ◇
この時期は、会社の資格試験に専念した年。
内部の試験なので他の会社でも通用するものではないのですが、こちらも早く取れるものは取ってしまおうという精神で(高校の頃と同じ発想です)、ある程度のものは取ることができました💮
◇ 社会人5年目 ◇
会社の試験も制覇し、ひと段落ついて、仕事に関係のない資格も取ってみよう🪄と目についたのが
色彩検定 。
昔から色が好きで、私にピッタリの資格だと直感で選びました🎨
冬の試験で 色彩検定3級を取得。☃️
同じ時期に、色彩検定の勉強の中で少し興味のあったインテリアについての資格、インテリアコーディネーターを発見🪴
独学では難しいのかな?と判断したので、ユーキャンにて講座を申込み受講開始しました🏳️
◇ 社会人6年目 ◇(現在)
夏の試験で、色彩検定2級を取得。💮いい流れで勉強出来ていたので、冬の試験で色彩検定1級を受験しましたが、10点以内の不足で不合格となってしまいました。🍃
2級から1級への難しさの違いは圧倒的で、もう少し早くから勉強しておけばよかったなぁと反省です…
インテリアコーディネーターについては、一次試験・二次試験と、年に一回ずつ10月・12月の試験のみなので、そこを目標に講座を受講していました。しかし、この資格について取得した場合更新料が発生することを知りました🌧
趣味程度で取ろうと思っていたので、現実的に考えた結果、通信講座を受講し終わることを目標にシフトチェンジして、取り組みしました💭
" インテリア " という初めての分野の勉強だったので、添削課題を出すのも苦戦しましたが、最終的には新鮮な気分で継続して勉強することができました🦔𓂃
今後の目標について
会社での資格試験については今のところないので、自分に興味のある資格を取得する日々が続いていましたが、今後は仕事にも使え かつ プライベートにも使える そんな資格試験などに挑戦していきたいなと思っています。
色彩検定1級の資格取得
色彩検定UC級の資格取得
MOS試験の資格取得
TOEIC 目指せ500点!笑
1・2の色彩検定については引き続きになりますが、仕事をする上で資料や掲示物を作ったりする時の色使いなどにも役に立ちますし、制覇したいと思います💪
3のMOS試験については、高校で学習していたことの復習も兼ねて、会社での事務処理の時短にも繋がるので取得したいと思いました。
4のTOEICは、わたし的にかなりの変化球です。笑
昔から英語に苦手意識があり、今のいままで避けて通ってきた道でした・・
思い返してみると、昔は英語が喋れるようになりたいと素直に思っていましたが、高校1年生までしか英語の授業がなく、英語と関わる生活ではありませんでした。
避けて通ってきた道を、あえて真っ直ぐ通ってみよう!ということで、身近なTOEIC500点を目標に基礎から勉強していきたいと思います🔤
何歳になっても向上心を持って、日々前進!!
このnoteを通して、これからも色んなことを勉強していきたいと思うことができました🌱
みなさんもどんな勉強をしているのか、興味があるものは何か、ぜひ教えてください♩+.。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?