![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108704496/rectangle_large_type_2_aa1418fb33af0b807eafb54ee676e1b9.png?width=1200)
『アメトーーク特別編 雨上がり決死隊解散報告会』を見て、あなたが最も学んだことは何ですか?(2021.08.24)
2年ぶりの共演&解散報告…番組を見て、あなたはどんな教訓を得ましたか?
愛し合うが故の離別。
男女の別れのように見えて仕方がなかった。
あたしが縛るより、もう自由にさせてあげよう……。だからキッパリ別れてあげる。もうあんたと一緒に歩いたりなんかしないから。
「男」の側の思いはとてもアウトプットされて来たけど、「女」の側の思いはこれまで聞くことができなかったから、私達にはほとちゃんの思いが分からない。
だから、あのサバサバの裏側がそんな愛情であって欲しいと望んでしまう。
本当に、そこまで思い合ってる二人だったのなら、本当はもっとずっと一緒に歩きたかったのなら、やはり「このチームの行方」を二人で思い描くべきだったと思う。
ロンブーは、リーダーが元気でフォロワーが傷付いていたから、緩やかな合流を目指した。
雨上がりは、リーダーが傷付いてフォロワーが待っていたから、二人の未来に辿り着かなかった。
そういう事なんじゃないだろうか。