見出し画像

〔ブックカバーチャレンジ〕が私に回ってきた!→乗ってみる

私は知らなかったのですが【7日間ブックカバーチャレンジ】という依頼がFacebookやTwitterで流行っているらしい。それが今日(Facebookでですが私)の元に回って来ました!

【ブックカバーチャレンジ】とは?

ブックカバーチャレンジとは、

読書文化の普及に貢献するため、
好きな本を1日1冊、表紙のみアップ。
これを7日間投稿。
本の内容については説明しない。

というものだそう。出所は不明。


なんか昔のチェーンメール、もっと大昔で言う「幸福(又はフコー)の手紙」みたい?と感じつつも、目的に賛同しますし、社会に悪影響も無さそう。いや、むしろ良い!
自身の読書を客観的に見直す良いきっかけになると思い、挑戦する事にしました。

これからは動画の時代とも言われ、二、三十年前より本は売れなくなってきて出版業界も厳しいと聞きます。
ですが読書から離れ気味の方へも、私は読書を勧めたい。

読書は時間と空間をを越えた著者との対話。著者が何年、何十年もかけて得た知識や、知恵を分けてもらえる。自分の人生ではとても体験し得ない経験を頭の内で追体験させて貰える。読んだ本の分だけ人生を何倍も経験したのと近くなり(実体験にはかないませんが)、読んだら読んだだけこの一回の人生が重奏曲の様になり、絶対これはお得だ!と思っています。

なので読書はやめられませんね〜^^

画像2


7日間ブックカバーチャレンジのルール

————————————————
●7日間ブックカバーチャレンジのルール
1,毎日1冊本の表紙を投稿
2,本の内容については説明しない
3,投稿の度にFB友達にこのチャレンジへの参加をお願いする
————————————————


と、いうわけで、

私のブックカバーチャレンジ〔1日目〕

この本です^^

画像1

……。うーん、早速ルール違反してこの本って何?って事伝えたくなって、ちょっとむずむずします。笑

誰でもチャレンジOK!

これを見てブックカバーチャレンジを試してみようかな〜って方、いらしたらこのnote投稿内の文章のルール等コピペしてOKなのでLet’s challenge!



いいなと思ったら応援しよう!