#さやコンセプト会 (同人誌へのサイン会・ファンミ) 開催レポ
こんにちは、さやです!
#コンセプト会のワーク としての #さやコンセプト会 、無事に開催することができました!🥳
開催レポを記録に残します!
今回の記事もよろしくお願いいたします🙇
会の開催は2回目
以前は、 #さや専攻会 として、私の専攻と自問自答ファッションの関連についてお話しする会を開催しました!
#さや専攻会 と比べると、今回の #さやコンセプト会 は「同人誌へのサイン会をすること」「お菓子を食べること」「オンライン同時並行の質問コーナーをすること」くらいしか決めていない、ゆるゆるの会でした😂
お集まりのみなさまのおかげで、なんとかなりましたね……!
当日の流れ
伊勢丹地下でお菓子を買う
今回私が用意したのは以下3点です!
①サダハルアオキのマカロン
ゆきちぃさんにサダハルアオキのケーキが食べられるカフェに連れて行っていただいてから、サダハルアオキに魅了されております😍
あれから、たまにご褒美としてお菓子を購入しています🛍️
#さや専攻会 でも私がマカロンを食べたくて、マカロンを用意してましたね😂
②資生堂パーラーのガナッシュ
ゆきさんが「パッケージがさやさんイメージの概念お菓子」とくださってから、これもたまに購入しています🛍️
パッケージが本当に可愛いし、味ももちろん美味しいです……!❤️🖤
③鶴屋吉信のつばらつばらりんご
和菓子枠として用意しました!
そのさんが私のことを「つよつよの白雪姫」と以前評してくださったことがあって、りんごのお菓子を選んでみました🍎
そしてお集まりのみなさまからも差し入れをいただき、美味しいお菓子がいっぱいの会になりました🥰感謝です🙌
会場準備
今回は会場のレイアウトを変えなかったので、そんなに時間がかかりませんでした!
iPadと、現地のHDMIケーブルやプロジェクターとの接続も、難なく簡単に行えました!よかった!😮💨
さやコンセプト会
今回は13時〜17時まで入退室自由で、15時から1時間程度のオンライン同時並行質問コーナーを行いました!
結構ぶっちゃけたお話もしたので、詳細は割愛しますが、本当に楽しい会になりました〜!🥳
サイン案は依頼しました
サインは自分で作っても出来が良いかわからなかったので、ココナラで依頼して作ってもらいました!
コンセプト会を開催してみて
今回は、「同人誌発行後のサイン会」という形でのコンセプト会でした!
服装には全く迷わず、今の制服(2024年秋冬制服)でした!❤️🖤
#さや専攻会 でも当時の制服そのままでやってましたね。
あくまでも私の場合ですが「会を開催するから」という理由から制服を構築するのではなく、どこへでも行ける制服を構築したから「服装に迷わずに、会を問題なく開催できる」のかもです🤔
改めまして、ご参加のみなさま、お知らせの拡散などにご協力いただいたみなさま、そしてnoteを最後まで読んでくださったあなた!
みなさまに感謝です🫶ありがとうございました😊