
シン・自己紹介鞄も突然に
こんにちは、さやです。
・衝動買い(一応、超高速自問自答でストーリーは見えている)
— さや@同人誌予約注文受付中 (@saYa_hng) December 7, 2024
・事前情報を見て自問自答していたもの
・衝動買い(明日から今の制服に加えて着始める予定)
いやあの、1日で系列3ブランド!?2/3が衝動買い!?これはいったい…!?というのは私が一番思っています…はい… pic.twitter.com/QtzwawWJQm
「今日で決める!」とか全然そんなつもりじゃなかったのに、シン・自己紹介鞄を手に入れて帰ってきました。
今日一日を振り返りながら、シン・自己紹介鞄購入談、語っていきます。
本日の大本命はクマちゃん🧸
かわよ
— さや@同人誌予約注文受付中 (@saYa_hng) November 29, 2024
ぬいぐるみをかわいい、欲しいと思うのなかなかないので、自分で自分にびっくりしてます 赤いテディベア、かわいいね…
— さや@同人誌予約注文受付中 (@saYa_hng) November 29, 2024
X(Twitter)で一目見た時から、「かわよ」と心を射抜かれてしまった赤いクマちゃんが、本日の大本命でした。
記事には12/7(土)からラフォーレ原宿店にて数量限定発売とあったので、いそいそと開店直後に伺い、クマちゃんの中から一番つぶらな瞳をしていたこの子を選びました🧸

担当さんに購入報告したくて&SSが見たくてヨウジヤマモトへ
クマちゃんの購入報告と、昨日立ち上がりのSSのアイテムが見たくて、伊勢丹新宿のヨウジヤマモトの担当さんに会いに行きました。
しばらく世間話をした後、SSのアイテムを何点か試着させていただきました。
もともと私が目星をつけていたものはあまりしっくりこず、担当さんにおすすめいただいたもののほうがしっくりきました。人からの客観的な意見、大事。
そして、「かわいいし、こういうの一着欲しかったし、あったら便利だろうな🥰」と思うアイテムをひとつ購入することに。(詳細は記事最後の有料部分にて)
季節を問わないアイテムなので、さっそく明日から制服に加えて運用していきたいです💪
ポップアップを見逃したディスコードヨウジヤマモトへ
ヨウジヤマモトの後は、先日までポップアップをしていたのに見逃してしまったディスコードへ伺いました。
なぜかというと、シン・自己紹介鞄を探し始めようと思ったからです。
現在使用している自己紹介鞄自体には、不満はありません。むしろ、ガシガシ使って気に入っています。
でも、一点、最近気になり始めたのが、「母に買ってもらった鞄である」ということ。
「【自立した女性】に、なりたいなら、ならなきゃ!」と本気で思い始めたら、母に買ってもらった鞄を使っていることが、なんだか気になり始めました。
私は今度こそ、独力で、自己紹介鞄を選び取りたい。
まあでも、探すのは長期戦でしょう🤔
最近の私はヨウジヤマモトにハマっているので、まずは系列のディスコードから見に行こうかな☺️
そんなくらいの、軽い気持ちでした。
がま口に電流走る⚡️
ディスコードヨウジヤマモトでは店頭に置いてある鞄を色々持たせていただいた後、販売員さんがカタログを見せてくださいました。
そのカタログの中で、目を惹かれたのが、がま口の鞄でした。

担当してくださった販売員さんもがま口鞄を下げてらっしゃっていて、かわいいなと思っていたのですが、ちょっとサイズが小さいかも?🤔
伺ってみると、もう一回り大きいサイズもあるとのことで、在庫を出していただき、試着。
かっ、かわいい……!😍⚡️
私にとっては珍しく、電流が走りました。
思えば私、以前サブバッグを探していた時も、ディスコードのがま口トートを試してましたね。がま口に惹かれる性質。
④discord Yohji Yamamoto Clasp tote
実際に使えるがま口のついたトートバッグです。
「わ、私でもヨウジヤマモトが持てる……!?」と感動のあまり口に出したら、販売員さんを笑わせてしまいました😂
4月の私へ。12月の私は、ヨウジヤマモトを持つどころか着てますよ。すごいね。
がま口鞄の試着の話に戻すと、かわいさもありつつも、すっと私に馴染んでくれる感覚がありました。
良い意味で金具の部分が少なく、革が主体の鞄なので、悪目立ちせず、私の一部になってくれる。
ロゴもさりげなくて、これはこれで素敵。
PRADAローファー、coachのショルダー、GUCCIのカチューシャと、これまでロゴやシグネチャーがドンドン!を選んできたのは、それによって力をもらって、私を格上げしたかったからなのかな🤔
— さや@同人誌予約注文受付中 (@saYa_hng) December 7, 2024
私が前面に出ていく(個性を認める)覚悟がつき始めたから、ロゴがさりげないdiscordなのかも
私に馴染んでくれるというか、鞄がドン!じゃなくてスッと一歩引いてくれる感じが、いいなぁ…かわいいなぁ…と電流走ったんですよね
— さや@同人誌予約注文受付中 (@saYa_hng) December 7, 2024
そして軽くて、斜めがけしても腰骨のあたりで悪目立ちしない。両手が空く!
身軽になった自分を感じて、「こうありたい」と思いました。私、身軽でありたいのか……(初自覚)
用事の時間が迫っていたので、一旦品番を控えていただいてお暇したものの。
用事を終えた後、私はまた伊勢丹に戻って、がま口鞄を購入しました。
ということで、私のシン・自己紹介鞄です!
discord Yohji Yamamoto CLASP SHOULDER

販売員さんがもう4〜5年使っているというがま口鞄は、新品とはまた違った風合いがあって、とても素敵でした。
私もこのシン・自己紹介鞄を大事に使って、経年で変わっていくのも楽しんでいきたいです。
ここから先は
いずれ同人誌として本にする予定のエッセイを先行公開のような形でまとめています
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?