![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26464874/rectangle_large_type_2_5180a0d820522e0e2fc92b83379a4569.jpg?width=1200)
小さな天使達の初めての長い旅 Step3:マンション探し編
さやです。
長くてすみません😅
後、もうちょいだけ続くこのシリーズ。
Step3:マンション探し編
11月に何もしなかったのは弟と二人で日本に一時帰国しました。
...と言うのは学校の下見と私の住むマンション探しのためです。
肌寒い中日本帰国してきた私。
といってもいつも使っているのは成田空港なので
関西国際空港は初めてでした。
今は住み慣れてる関西ですが、この時が初めての関西でした!
私の父親はどこの出身かって?(聞いてない)
東北の青森県出身です。
青森県出身の人が私の顔を見たら、
青森顔って言うほど、私は父親似のため、
よく言われました😀
実際、青森県出身のARMY友の1個上のお姉さんにも顔の系統が似てるねって言われました😎✨
どうも、海外育ちのりんご姫です🍎←
.....話を戻そう
なんで大阪に住むことになったかと言うと弟が和歌山の学校に進学するからです。
なんで、姉は和歌山じゃなくて大阪なの?って言われたら、仕事の多さで大阪を選んだのと、その頃、ヘキサゴンオタクで松岡卓弥くんが好きだったからライブ開催が多い大阪に行きたかったわけですよ!
...本当は東京に行きたかったんですが、弟が夏休みに家に帰るのに遠いだろうと関西に住み始めたわけですよw
今は大阪が好きで動きたくないけどね!!😎
話が長くなりましたが、和歌山に行くがてら初めて大阪で遊びました!
心斎橋で!! (でしょうな)
関西の人はみんなおおらかで優しくてサービス旺盛で一瞬で大阪を好きになりました。
(実はブーブー言ってた)
そんなこんなで四ツ橋にある不動産屋さんにレッツゴーしたのです。
担当してくれた方は女性の方でした。
この方に担当してもらえて本当に感謝しています。
とても面白くて優しいお姉さんでした。
入居予定日は3月末。
条件は犬と猫、多頭飼い可で和歌山へのアクセスも可能な普段一人だが、二人暮らせる、家賃10万以下のところと伝えたら、お姉さんはすぐいろんな物件を紹介してくれました。
私の一存で決められないので一旦うちに持って帰って良いかと伝えた。
海外住まいなのも伝えたら、メールでやりとりすればOK、書類はFAXで可能、見学なしで大丈夫であればそちらで対応すると言ってくれました。
その当時の私は無収入の未成年だったため、父親の証明書みたいなのをもらえば助かると言うことで担当してくれると言ってくれました。
インドネシアに帰って間もない頃からいろんな物件を紹介して下さり、今住んでいるマンションに決めました。
住み心地が良いんで引っ越してません😤😤←
審査の時は海外から異例の手続きと犬猫台頭飼いと契約者本人が未成年だったため、難しいかなと思っていましたが、無事に入居が承認されて良かったです。
次は出発までの期間のお話です。(長いよ)
つづく