
UK Travelogue: Lake District
今週の月曜日から新学期が始まりました。レクチャーで先生の英語を浴びる感じと、セミナーで英語を強制的に話す感じが久々すぎてとても疲れました。笑 そしてあっという間に1週間が過ぎますね。
もうこのセメスターで1年のコースが終わってしまうので、後悔のないように過ごしていきたいと思います。
今回はDay5: Lake District(湖水地方)編を書いていきたいと思います。
前回までの旅行記はこちらから。
Day1: Edinburgh1
Day2: Edniburgh2
Day3: Inverness
Day4: Glasgow
Morning
この日は、Glasgow6:29発→Lake District8:24着の電車に乗って移動しました。朝のLake District駅・・・あいにくの雨。予報では晴れだったのになーと思いながら、午後には晴れることを祈っていました。

この日は、9時~10湖をめぐる1日ツアーに参加する予定だったので少し早めに駅に到着。湖水地方は、敷地が広くバスと電車を使って周ると少し大変という話を聞いていたので、ツアーで回ったほうがいいかなという判断でツアーにしました。(5日目で友達も私もお互いに旅疲れがあったので、ツアーにして結果正解でした。)
Tour start
9時に駅前でツアーガイドさんと合流し、順番に湖やら見どころを回っていきます。この日は、同じツアーに私たち以外に5人-6人だけの参加だったので、小規模でゆっくり回れる感じもとてもよかったです。






一通り見どころを巡った後、グラスミアという場所で少し時間をいただけたので、ガイドブックにも載っていたジンジャーブレッドが昔ながらの製法で作っているということで有名な「グラスミア・ジンジャーブレッド」というお店に立ち寄りました。外観も昔ながらの感じでとてもかわいい。


ジンジャーブレットは、期待以上にとてもおいしくて今回のイギリス旅のお土産で一番好きになりました。(友達もこれめちゃ美味しい!と喜んでました。)ちゃんと生姜が入っていて、その絶妙な辛さ?とクッキーの甘味が最高でした。次湖水地方に行く機会があったら、絶対にここはもう一度立ち寄ります。
そして、お店の隣には、詩人ワーズワースのお墓があります。

その後はもう時刻も15時で日が傾き始めていたため、帰路につきながら残りの湖に立ち寄っていきます。(写真がもう薄暗くなっていきます。)


帰りが結構道が渋滞していたので、私たちが朝来た駅に戻った時刻はもう17時過ぎでした。
朝からとても充実したツアーでとても満足できました。ガイドさんも、運転しながら丁寧に各湖やスポットの経緯などを説明してくれたし、各場所で十分に時間をとってくれたので、ゆっくり回ることができたのも何よりとてもよかったです。
今回は冬の旅だったのですが、景色は十分にきれいだったので、春か夏はもっときれいなんだろうなと想像しながらこの日は終わりました。
Next destination is…
Day6は、Peak District編です。この日は、朝から少し事件?が起きて、大変な1日でした。でも思い出に残るそんな1日だったので、また記憶が新しいうちに続きを書いていきたいと思います。
