![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143890619/rectangle_large_type_2_b93220e13afd2b065eae6f57e0d4f5a2.jpeg?width=1200)
ライフワーク
過去投稿にスキをくださった方々、ありがとうございました。
読んでくださる方がいるって、やっぱりうれしいなあ。
昨日までは自己紹介でしたので、この投稿がわたしのnoteの本当の始まりです。
少しどきどきしていますが、肩の力を抜いて、楽しく書いてみようと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
ライフワーク
自己紹介でも少しお話ししましたが、近年のライフワークは
「自分に向き合うこと」
本格的に始めたのは、今から四年程前
世界的某感染症が、話題を占めるようになった頃からです。
それまでのわたしは
朝から晩まで働き詰めで、こころもからだもぼろぼろ
慢性疲労に自己犠牲のダブルコンボでした。
紆余曲折あって
当時の職場に別れを告げ
今の会社に拾っていただき、
現在もお世話になっております。
そこから、とあるきっかけを機に
自分自身に向き合うことを始めました。
![](https://assets.st-note.com/img/1718249608430-VNiX8VNFGJ.jpg?width=1200)
引き寄せの法則
聞いたことがある方も多そうなこのワード。
一応、わたしもこの法則の実践者です。
この法則については、
わかりやすくて素敵な発信者さんがたくさんいらっしゃるので
わたしからご説明はいたしませんが、
この法則を知った当初は
とにかくしあわせになりたい!
これをやれば叶う!
と、喜び勇んで飛びつきました。
結果は、惨敗。笑
なんでだーーーーーーー。って絶望しました。
わたしにはできないんだ。ってふてくされました。
いらいらもしました。
ちょっと性格悪い奴にもなりました。
けどね、今は始めたころのこと
「叶わなくてよかったなあ」
と思っているんです。
だってその時に叶ってしまっていたら、
わたしは
本当の自分の声を聴けないまま
だったと思うので。
「心赴くまま」にしたがって
今日のお話はここまでにしようと思います。
このつづきは、また今度。
ここまで読んでいただきまして、本当にありがとうございました。
さや