![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89537902/rectangle_large_type_2_3897243750cab00513dd3edb8b86541d.png?width=1200)
3回妊娠検査薬で陽性が出て、3回ダメになった話
こんばんは!!小椋さやです
ちょっと、プライベートな話ですが
聞いていただけます?
実は私、今月稽留(けいりゅう)流産を経験しました。
ちょっとばかし重い話になりますが、
婚活中の人、妊活中の人、というか女性の皆さんに
知って欲しいと思ったので書いてみます!
我が家の妊活事情
私達は2020年12月に入籍しまして
もうすぐ結婚して2年が経ちます
結婚式を挙げたかったこともあり、入籍から1年は妊活について全く考えておりませんでした
そろそろ挑戦してみる?と思ったのが
2021年12月
なんと1周期目で妊娠検査薬が陽性となり
ひゃっほー-い♪
赤ちゃんが生まれるどー-!と
我が家はテンションアゲアゲに🙌🙌
![](https://assets.st-note.com/img/1666435701611-hYuqSOUnrj.png?width=1200)
しかし、5週目で産婦人科で診てもらったところ
胎嚢が小さすぎて確認できず。。。
初診から数日後に出血が始まり
化学流産となりました
この時まで
妊娠検査薬が陽性=出産!という認識だったので
えー-?こんなことあるの?と衝撃を受けました
夫はすでに会社の人にも報告していて
(先走りすぎですね笑)
後ほど、流産の報告をすることになります…
その後は結婚式の準備でバタバタして
妊活を再開したのは3月か4月頃
次に検査薬が陽性になったのは2022年7月でした
ただ、この時は陽性ラインが薄く
ちょっと怪しいな~と感じてたんですよね
妊活について勉強もしていたので
継続できる確率は五分五分だろうな、と
結局この時も、胎嚢確認前に出血が始まり
化学流産となりました
初回ほどのショックはありませんでしたが
ちょっとは凹みましたね
ちょっと泣きましたね
化学流産は厳密に言うと
初期すぎて妊娠には入らないのですが
それでも来てくれた子が
いなくなってしまった、という感覚は
めっちゃありました
三度目の正直でくっきり陽性
化学流産でさよならをした次の月
三度目の陽性反応を見ることが出来ました😭
![](https://assets.st-note.com/img/1666435007707-oy650X2JJQ.jpg?width=1200)
前回よりも判定線がクッキリ出てるし
何より以前は感じられなかった
妊娠初期症状をめちゃくちゃ感じる!!
(眠気、むかつき、だるさなど)
その後は順調に
5週目で胎嚢確認
6週目で心拍確認
つわりも始まって、5週後半~7週目までは
24時間気持ち悪い….
でもつわりは赤ちゃんが元気な証拠って
言いますし
ひたすら耐えながら過ごしていました
心拍が確認できれば
流産の確率は低くなるとも聞いていて
今回はイケるで~~♡
と我が家はまた盛り上がります
とはいえ、これまでに経験したことのない便秘や
顔中に吹き出物ができたりして
体はとにかくしんどかった💦
夫が献身的に支えてくれましたが
半分でいいから変わって欲しかったです
本当に女性はすごい🙏
稽留流産の診断
これだけ体に症状出てるし
順調に育っているだろうな~
と思いながら8週目で検診に行きました
ここで心拍確認が出来れば
晴れて分娩予約&母子手帳がもらえます🙌
産婦人科にはいつも夫が送迎してくれていて
「赤ちゃんおっきくなってるかね~♡」
なんて会話をしながら向かい
女医さんに妊娠中の過ごし方について
色々教えてもらって
質問も山のように用意していたので
答えてもらって
いざ、エコー
さっきまでめっちゃ喋ってたのに
いきなり静かになる女医さん
私の方で見えるエコーでも何かおかしい…
「前回見えていてた心拍が確認できません。
赤ちゃんも大きくなっていません。
稽留流産だと思われます。
後ほど手術の話をしますね。」
1時間前まで成長を楽しみにしていたのに
今は赤ちゃんを出す話をしている…
悲しいけど心が追いつかない
待合室にはたくさん妊婦さんがいるのに
私だけ妊娠が継続できていない
私だけ…なんでだろう….
![](https://assets.st-note.com/img/1666436410032-0Ik962bSME.jpg?width=1200)
とりあえずその日は手術の日を決めて
夫としょんぼり帰りました😢
ちなみに手術は診断の1週間後に
終わりまして、今は元気です💪
流産で1番しどかったこと
今回の流産で1番しんどかったのが
リアルな知り合いで
流産経験者がいなかったこと
流産になる確率は20%らしいので
言わないだけで、いるんだと思います
安定期に入ってから妊娠報告する人が多いから
初期の流産はわざわざ報告しないんですよね
だから話が表に上がってこない
![](https://assets.st-note.com/img/1666435126862-9i81chHm3K.jpg?width=1200)
ネットにはたくさん
稽留流産の体験談があります
でもそれは
名前も顔も知らない人の話なんですよね
だってリアルでは
同級生のあの子も、あの子も
サロンの子も
知り合いのあの人も
誰も流産なんて経験してないじゃん
順調に妊娠継続して
赤ちゃん産んでるじゃん!
どうして私だけ、陽性反応が出ても
流産してしまうんだろう
どうして辛いつわりに耐えたのに
お腹の赤ちゃんは亡くなってしまったのだろう
流産を経験している知り合いがいないから
誰にも話せない
誰にも頼れない
ものすごく辛いのに、声を上げられない
この状況が1番辛かったです😢
夫も同じくらい悲しかったと思います
でも、男性に女性と同じ気持ちを
理解してもらうのは不可能です
こういう話は、同性としたいし
同じ経験をした女性が周囲にいたら
もっと気持ちが楽だっただろうな
と強く感じました
「あの人も流産したって言ってたな」と
知っているだけでも
自分だけ辛い思いをしている
私だけなんで?!
と感じずにいられたかもしれない
公表することで、誰かの役に立つかもしれない
だからあえて、名前も顔も出して
流産したことを公表してみました
![](https://assets.st-note.com/img/1666435368218-rKj16vlEsX.jpg?width=1200)
流産の確率は20%
5人妊婦さんがいたら
1人は流産してしまう、という計算になります
辛い経験だから
誰にも同じ思いはして欲しくない
でも確率的に、少なくない人が経験することです
すごく辛い出来事で
誰かに弱音を吐きたくなるけど
人に流産した、って言うのは怖いんですよ
ぶっちゃけ、この記事を書いている今も怖い
SNSで自己開示しまくっている私ですら
震えるくらい勇気のいることです
結局、私は1人で抱えきれなくて
Twitterで弱音を吐いて、支えていただきましたが😭
ここ1年、私は何があっても大丈夫!
— 小椋さや♡愛され思考婚活コーチ (@sy_mch) October 13, 2022
思考は自分で選べるから、辛くても幸せに戻れる🫶🏻と思ってた
でも今回、心身ともに辛いことが起きて
久しぶりに、人に頼らないとダメかも…
全然いつもの自分に戻れない…とどん底に落ちてます
よく分からないと思いますが、皆さんパワーをください😭😭😭
だから、普段発信をしていない人は
もっと言いにくくて
1人で抱え込んじゃうんじゃないかと思います
私は妊活・妊娠の専門家ではないので
相談にのることはできませんが
話を聞いて
(泣きながら)共感することはできます
100%は無理かもしれないけど
同じ経験をした者として
「しんどかったよねー-」「辛かったよねー-」と
言い合うことはできます
もし、今後流産して辛くなった時は
気軽にお声がけください
おわりに
流産の手術直後は、精神的に落ち込み
どん底な気持ちから抜け出せませんでした
いつもは見れていた”ある”が全く見れなくなり
また笑えるようになるのか?
妊婦さんや子持ちの友人を
うらやまずに付き合えるのか?
本当に不安でした
それでも2週間足らずでV字回復できたのは
パワーを送っていただいた皆様のおかげです
![](https://assets.st-note.com/img/1666435310133-yDiYzqbkWE.jpg?width=1200)
Twitterでパワーを送ってくれた
愛すべきサロンの
ちゃんかな、サワさん、すみちゃん、かほたむちゃん、みさっち、noriちゃん、えみりーちゃん、さきちゃん、さとりさちゃん、キョウコちゃん、えりさん、かおりちゃん、さやかちゃん、まぁちゃん、れなぴちゃん、yukaちゃん、えみこさん、あいこさん、ゆかさん、ゆこっこちゃん、かほちゃん、ゆりりんちゃん、まーちゃん、マイさん、こずりん、wakaちゃん、溺美ちゃん、かおりちゃん、あずあずちゃん、ゴンちゃん、りーちゃん、いずみっこちゃん、さとうちゃん、もりきょちゃん、あいちゃろちゃん、luluちゃん、ありちゃん、ともちゃん、めぐちゃん、けいちゃん、ここちゃん、HARUKAちゃん、kumiちゃん、ぷぅちゃん、ドミちゃん、ゆきちゃん、ありさちゃん、ちほちゃん、いとちゃん
この場をもって、お礼を言わせていただきます
個別でメッセージをくれた
いつみちゃん、イマ子ちゃん
SOSを出した次の日に会ってくれた
kanonちゃん
リスケに応じてくれた
生徒さん、やよぽん、起業塾のメンバー様
そして会った時に力強く励ましてくれた
菜穂さん、MAKIちゃん、りえちゃん
![](https://assets.st-note.com/img/1666435414539-KXCw55Gjq8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1666435568168-wve8UYAdU1.jpg?width=1200)
こんなにも多くの人に支えられて
やはり私は幸せです!!
今回頂いたパワーは大きくして、
誰かの幸せに還元していきますので
今後ともよろしくお願いします♪