5月30日

今日も雨。だけど仕事は頑張るぞ。

仕事後、PTAの会議。
会議といっても集まれる面々だけで集まり、今後必要な配布書類、行事、日程等の確認。あぁダルいなぁと漠然と思っていた。

本日会議が行われる2.3日前に私は一人で書類を印刷しにきていた。
人に頼むのが苦手で、どっちかいうと一人で完結したいタイプ。うつの今は特にその傾向が強い。自分の作成した書類系統はデータとして副会長と教頭先生に送り、チェックしてくれるので、大丈夫だろうとどこか思っていた。だけど、私はその文書のファイルを間違えて印刷していたようだ。最終チェック行わなかった自分が悪い。それを袋詰めして、できましたよ!なんて買いかぶって、みんなにお知らせした自分が悪い。

私の袋詰めしたものは全部破棄されていた。
私に間違えがあったことは知らされず、気を遣ってくれたというか、間違ってるものを配るわけにはいかないからそうしただけだ。だけど、アホな私は情けなかった。どんな気持ちで帰ってきたのか、覚えていない。

帰って大泣き。
あの気を遣ってくれて、え、間違えてましたか、と言う私に同情するような皆んなの目も、なんとも言えない。何も出来なかった。ごめんなさいとしか言えなかった。
わんわん泣いていたので聞こえたのか、隣から叔母さんが来てくれた。夫は子供を別部屋に行かせ、私にすぐ寝るように促してくれた。

私はなにをしにここに来たんだろうな。子供を育てるため。自分自身のことはどうかな。その理由も曖昧になっている。答えを求める問題ではないのはわかるけど、あまりにもなにも出来てなくて辛い。甘えだ。私のような人間がしゃしゃり出るな。どっか行け。消えてしまえ。消えろ消えろ。

いいなと思ったら応援しよう!