音楽とお茶とみかんとカーディガン。
こんばんは。
もっこもこのワードローブ、ふっかふかの靴下、ふっわふわの電気毛布、あーーーったかいお部屋、具沢山のスープ、炊き立てのごはん、あっつあつのお茶、みかんとアイス。。。
あーーーー早くこいこい冬休み。
そんなことを思う毎日です。
仕事はわりと好きなんですが、それとこれとは話が別。
… … … …
今日、我が家に遊びにきた叔母上に
「テレワークしててサボることはないの?」
と聞かれました。
「サボらないよ!定時で上がりたいからね!でもたまに音楽は聴くよ!」
と、堂々と伝えました。
(ほら、あの、ホワイトノイズとか、その日リリースされた曲とか…集中力とか雑談力のために……ゴニョゴニョ)
(電話が来た時にうっかり切り忘れたことも、あります!!すみません!!最近はうっかりはしてない!!そういう問題じゃない!!)
そんなわたしのオススメする、集中する時の音楽を書いとこうと思います。テレワークでのサボり欲をおさえたい方向けにはコチラ。
飛行機に乗ってる時、浮遊感とともに目が冴える時間があると思うんですが、それを再現してくれます。
飛行機に乗ってて眠くなるタイプの方?そしたら、個人的に今年聴きまくった曲たちをどうぞ。こちらはわたしとおともだちになってくれる人がいたら良いなと思ってご紹介。どれも名曲です。
好きな曲が被る方はぜひおともだちになりましょう!
あとは、推しを感じたい時のプレイリスト。これをまとめたのはわたしではないですが、素敵なリストを見つけたので幸せです。
推しの曲は心の準備無しには聴けないですが、、概念なら大丈夫。今のところは。
……ほんとに仕事はちゃんとしてますよ!疑わないで!信じて!
… … … …
仕事中に本は読めないですが、曲なら「ながら聞き」が出来るのが良いところですね。
もっこもこのワードローブ、ふっかふかの靴下、ふっわふわの電気毛布、あーーーったかいお部屋、具沢山のスープ、炊き立てのごはん、あっつあつのお茶、みかんとアイス。。。
ここに、音楽と本を。
冬の支度はもうそろそろ仕上がりそうです。