揺れる思いと秋空の始まり。
ZARDのサブスクが始まった!
早速聴きながら「揺れる思い」をエンドレスした学生時代に思いを馳せる。
自由ではないけれど、キラッとしてたなぁ。って時代だった。
曲もそうだけど、タイトルが刺さりまくっていて今聞くと目がうるうるきちゃうので、ながら聞きは危険。
「心を開いて」とかさ、、ほんと。。。良い。。。
▼Spotifyをご利用の方はこちらからどうぞ。
https://open.spotify.com/artist/2NKadilSWCwuqGp5QoDeUS?si=gcXGnuBgQjOgWu9msm7KMw&dl_branch=1
────────
無職を楽しむには才能がいる、なんて話を以前したことがある。
そういう意味では、私にはあんまり才能がなさそうで、、、
というより先立つ出費を思って慌てている。
お金が必要な新自由主義社会に生きていると、脳みそが「私もお金が欲しい!」という気持ちに支配される。
この、何かに突き動かされて慌てて行動してしまう気持ちのあり方に、私は心当たりがある。
昔、今より10キロくらい太った時期があり、その時はダイエット情報を漁りまくっていた。
その時は、食べたくて運動したし、ゴロゴロすることに罪悪感があった。今とは真逆。
そんな時期あった〜!と懐かしい気持ちになる。
今は、食べずにゴロゴロする方が好きだし、運動も程よくしていたら今の体型と体重に落ち着いた。
ベストな身体ではないけど、ベターだな。と思っている。
そんな穏やかな気持ちで、お金とも付き合って行けたらなぁ。。。と思いながら、フリーランスのスキルを売れないかと思って
サイトを開いたりなどしている。切羽詰まってんなぁ・・・
とにかく支出を減らすべく、色々解約したり、サービスの契約を見直したりしている。
そんなこんなで、今日はこの時間になってしまった。
────────
久しぶりに図書館に行って、本を借りてきた。
書きたい題材と、コンテストがあるので、応募してみるつもり。
お金を使わず、活動をしたいだけしていたら楽しい。とか、そんな域に達したい。
今はそう思っている。