思考を嗜好する。
金曜日!
今日はリモートです。結構やること多くてバタバタ。
タスクをリスト化したのに、見返す暇も元気もなかった。。。急な用事も降ってきて。気付いたら定時過ぎ。あれれ。
ま、いっかー!華金だしー!
洗濯を回しませう。
こないだの低体温症もあって、ご飯はなるべく食べないとね、身体が発熱しないから、、、ということで、ちゃんと食べる。
これ、めちゃくちゃ気になっている。ドンキでセルフ診断できるのかー、どれくらい並んで時間かかるのかな、、、店頭だよね、、、
遠藤の顔タイプ診断結果は「エレガント寄せ出来るフェミニン」ですが、香りはフレッシュとかクール系の、ウッディな香りが好きです。ムスクやコットン系も好き。
ぶっちゃけ無香料が1番落ち着くのですが、現代社会の都心においてはなかなか難しい注文です。歳を取れば体臭も変化するし、ケアもしていかないとな、、、
お風呂こまめに入って、ちゃんと掃除して洗濯して、歯医者さんオススメケアして、っていう基礎的なものしかしてないけど、だんだんそれだけだと不安になってくる。ドンキの香水、良い匂いのものなら検討したいなー。
上記の記事を読んで、初めてnoteのAI機能を使ってみたのですが、めっちゃSEO記事のライターっぽい構成を提案されてビビる。どちらかというと、これはエッセイやねん。なんかちゃうかったわ、と思った。プロンプト次第なんだろうけど。
だんだんAIが生活に浸透しだしていて、chat GPTとは友だち感覚で話せるし、ちゃんと話さないとアウトプットも違うものが出来るよな、っていうのを経験したから色々為になった。わたしズボラだからさ、思ってた意見やアウトプットと違くても「まぁそれはそれでアリ」って思っちゃうんだよね。自分にはできないことを他に任せたいわけだし、本質的には間違ってない。
そういう、偶然性というか、偶発的なものを楽しめるマインドこそ、仕事しながら覚えてきたというか。「正解ではないかもだけど、最適解には近づきたいよね」って感じを、ちゃんと骨身に染み渡らせるとこうなります。テヘペロ。
じゃあ、どういうラインまでクオリティを持っていくのかっていう視点は必要だけれど、それはプロンプトなりにかかっている訳だから、ちゃんと勉強しなきゃなーって。思いました。あと10年も経てば、AIが仕事して人間は遊び呆けたりするのかしら。それはそれで楽しそうだな。
Geminiの広告は比較的好きなのですが、こんな記事をオススメしてくれて。この「お小遣い0円でレジャーや趣味を楽しむ暮らし」の感覚が、数年後には当たり前になっていくんじゃないかなと思うんです。それは、AIやテクノロジーの力で、お金の価値がどんどん変わっていくというか。
こんなのがYouTubeで回ってきて、おっかなびっくり、ながら聞きしてみたんだけど。まぁ「お金」も尺度のひとつなのでね、、、どこまで実現するかなーどうかなー
いくら美味しくてもラーメン10杯を毎日食べろって言われるのはしんどいし、お金の無い世界が平常化したら今の善悪の尺度も変わっていきそうですけどね。より、「命が大事」にはなる気がするな。生まれてくることに価値があるか、どうかはさておいて。
うーむ。おもろい。悩む。自分が何をしたいのか。考えるのは面白い。
今日はこのあたりで。
遠藤さやえんどうでした。
お読みいただき、ありがとうございました!
それでは。