見出し画像

【決定版】好き避け男性の究極の本音〜クリスマスに焦る必要はないというお話。

今回はクリスマスに焦る必要はないというお話というお話。

好き避け男性とは好意的な脈ありサインをアナタにしたかと思えば次は避けたり、しばらく経つとまた好意的なサインを出してくる一貫性のない男性の事。

さて、いよいよ明日はクリスマス・イヴ🎄🫶

まだ誘われてないよ!誘えてない!どうしよう!
なんだか彼もいつも以上にソワソワしてる・・!?
誘ったほうがいいの?まだ間に合うよね!?

など焦る気持ちはあるでしょう。

しかし、焦らなくても良いのです。

なぜかって?それは・・

解説していきましょう!

好き避け男性の特徴

好き避けをする男性の特徴を自分なりにまとめました。
この様な特徴が当てはまる数が多いほど、あま君で語られる好き避け男性として参考になるでしょう。

彼らは誘われないかソワソワしているが・・

クリスマス、日本では男女にとって特別な日。
おそらく意中の彼も妄想を膨らませている事でしょう。

人は何かを思う時、2つの感情が同時に発生します。
「したい」と思っていても「したくない」という気持ちも同時に浮かぶんですね。

つまり彼らはアナタを誘いたいし誘われたいし誘われたら嬉しい反面、実際誘われたら付き合ってもいないし、まだ段階を踏んでもいないのに唐突にクリスマスを過ごすのは二の足を踏んでしまいます。

なので断られる確率が高いです。

そのあとギクシャクするというよくない状態になると恋愛活動が鈍化してしまいます。

なので彼の方からアクションがあるなら誘いに乗っても、もちろんOKですが、アナタからは何もしない事をオススメします。

付き合えばいつでもクリスマスを過ごせる

わざわざギクシャクすると言うリスクをとってアナタからお誘いしなくても付き合って仕舞えばいつでもクリスマスは過ごせるワケです。

クリスマスは”告白の時“という概念を拭い去り”家族や恋人と過ごす日”と言う風に置き換えると良いでしょう。

だって来年には
アナタに彼氏ができているんでしょ?🫶🎄

慌てることはないのさ❤️

好き避けされる過程を知ろう

男性が好き避けする理由について彼らのライフワークを知る事で理由が深まって来ます。

恋愛の優先順位が彼らの人生においてどの程度か、そしてそれを知る事で彼らにどうアプローチをしたらいいのか、見えて来ると思います。

あまみんの有料記事にあるアプローチ方法の根源が下記の記事でわかるでしょう↓

他にもあまみん的なアプローチ方法を有料マガジンにまとめました↓
気になる方はどうぞ!

まとめ

寒い季節になりましたね。
この時期はいっそ人恋しくなります。
それは彼も同じです。
本当はアナタと過ごしたくて、暖め合いたいのですが、まだその覚悟ができておらず暖めてあげる自信がないのです。

彼らはとてもネガティブでとても分厚い心の壁があります。
それは今日明日にすぐ破れると言うものではありません。
アナタは時間をかけて彼らの殻を少しずつ破って行く必要があるのですね。

彼からアクションが特にないのなら、クリスマスは何事もなかった様に過ごし、アナタは大切な家族、友達と過ごしてみては如何でしょうか?

ではでは!
May God bless your Christmas!🎄


いいなと思ったら応援しよう!

好き避け〜恋愛あまのじゃくな君たちへ〜
サポート頂けましたら、情報の発信に励みます!