
2022.4.4~ 週刊・裁量収支報告 +13.65% +42,917円 +502.1pips(内ゴールド+303.3pips)
2022.1.3~の使用口座
☆threetrader raw口座☆
毎月300,000円でスタート
ルール 2022.4月~改定
全てのエントリーに対して
・1ポジションの許容損失は証拠金の基本は1%、最大5%前後
・損切りは3段階で設定
① 許容損失1%で損切りを仮設定
② 損切りラインタッチ後、二つ上の足確定まで待つ(1分足エントリーなら15分足確定、5分エントリーなら1時間足確定まで)
③二つ上の足で回帰した場合は保有、更新で損切り
・RR 1:0.7~1.5
・勝率は60~70%
・含み益であっても週、月の持ち越しはできるだけしない
・毎月300,000円スタートに戻す※利益分は出金、損失分は入金
※うまく機能しない場合は検証を重ねた上で随時改善
入出金履歴
2022.1.3 ・300,000円入金
2022.2.28・1月,2月利益分・111,211円出金
2022.4.1・3月損失分・3,947円入金
MT4に紐づけるmy fx bookというツールでの統計なので嘘偽りはありません。興味のある方は是非ご覧ください。
2022.1.3~threetrader raw口座のmy fx book
グラフや項目の和訳が若干おかしいところがございますがご了承ください。
トータル





通貨別
USD/JPY

EUR/USD

GBP/USD

XAU/USD

今週の反省点
ドル円
大きな負けや勝ちはなく勝率も良く悪くない印象
ユロドル
方向感が合わず振り回されて往復びんたで惨敗した金曜日。
ポンドドル
大きな負けが二回。もう少し損失は抑えられたはずのトレードがあった。
総括
木曜日まで順調に利益を積み上げたが、金曜日に大きく損失を出してしまった。
目線が合わずユロドルとポンドドルで往復びんたとなり雑なエントリーも散見。
先週に比べ無駄なエントリーは減少し、プラスで終えたもののまだまだ未熟だと痛感した。
損切りに関して変動的な執行を採用しているが気持ち的にはかなり楽になった印象。どうしても損切時に損失が大きくなるルールなのでメンタルを保つために的確な損切りを徹底したい。
最後までご閲覧ありがとうございました。
皆様はトレードの記録や収支は把握していますか?
漠然と金額の増減のみを見るのではなく、トレードを振り返ることで自分を知り、反省や改善をすることが最終的に利益を残すことにつながると僕は思っています。
ぜひ参考にしていただき、今後へ繋がるトレードができるようになればとてもうれしく思います。
ではまた=^_^=