![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71517179/rectangle_large_type_2_b513722b88cdcc7346a883a805185c24.jpg?width=1200)
【第3弾】価格&通貨ペア&時間足表示インジ
こんにちは!sawFXです!
今回紹介するのは価格&通貨ペア&時間足表示インジです!
検索すると似たような表示系インジケーターはあるのですが自分の思うような仕様のものは見つからず…
今後も必要だなと考えいつもの方に作っていただきましたのでまたしても無料で共有しようと思います!
というわけで情報表示に特化したインジケーター
「SawInd01_v101」
を無料配布させていただきます!
※リンクは最下部にありますので使い方などご確認後にダウンロードしてください
![区切り線](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71517807/picture_pc_e02219aab28142e34c756c96051b8c51.png?width=1200)
インジ制作者
彼はトレーダーでありプログラマー?SE?でYOUTUBEでもその作業工程をライブ配信しております。
前回の記事でも紹介したインジの作成者であり今回も彼にお願いしました。
もちろん報酬は支払っておりますがこちらでは【完全無料】でダウンロードできます。アフィリエイトリンクを踏ませることもありません。
アイデアが沸けばまたお願いするつもりなので今後も記事に残していこうと思います。
![画像2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71517825/picture_pc_14a6d9131707350218ee61f275df0f35.png?width=1200)
追記2022.8.9
機能追加しました
スプレッド拡大時に指定したスプレッドを超えたときに警告するパラメーターを追加
![](https://assets.st-note.com/img/1660028015564-2Wv38uRIQT.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1660028021675-ZzQCPS0mKL.png?width=1200)
使用例
百聞は一見に如かずということで画像を見ていただければわかると思います。
![スクリーンショット 2022-02-02 194934](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71517934/picture_pc_90e4e3c225fe4c49bfbc07325815912e.jpg?width=1200)
各項目は個別に設定することができます。
※画像左下にある通貨ペア以降の表示が既存のインジでは表示されてしまいどうしても邪魔で消したかったw
![画像6](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71520158/picture_pc_5e4af31876e1af26b9dfbb97fe0330ad.png?width=1200)
主な仕様パラメータ
※画像は僕の設定です
・ON/OFF
・表示位置(左上、左下、右上、右下、中央)微調整可
・フォントサイズ、種類、色
![スクリーンショット 2022-02-05 161329](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71520026/picture_pc_5aaf9bf7d215e5e32c46762f9cfd3d06.jpg?width=1200)
![画像8](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71520334/picture_pc_21301c34359c842f3bc3012ce80de6ef.png?width=1200)
その他おまけ機能
・次のローソク足確定前にサウンドを鳴らしフォント色を変える
・値動きがない&チャート形状が悪いなど特にチャートを見る必要がない場合に視覚的な警告をショートカットキーで表示させる
![スクリーンショット 2022-02-05 161352](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71520281/picture_pc_36147e10dc79539e54f8c13dd7094c2e.jpg?width=1200)
![スクリーンショット 2022-02-05 160528](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71519756/picture_pc_33a2ae5f76109d5407eef66abd1a6eae.jpg?width=1200)
![画像10](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71556421/picture_pc_76284884bb1c0e79c42ae8fc622167b3.png?width=1200)
注意事項
使えるフォントの種類はPCに依存しますのでフォントのインストールはこちらを参照してください。
フォントを追加インストールする方法
引用元:WIN10ラボ
インジケータのインストール方法をいちいち書くのもめんどくさいのでww下記を参考にしていただければと思います。
インジケータインストール方法
引用元:FXナビ
インジケーターダウンロードリンク↓
ダウンロードパスワード:sawfx
![画像9](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71524801/picture_pc_7f6a64cb7700afdd5ba5c1e93bb67de5.png?width=1200)
対応しきれないこともございますが、わからないことがございましたらyoutubeライブ配信でも使用しているインジですのでお気軽にコメントください。
今後も勝てるようになるわけではない便利系インジケーターをアップしていこうと思いますのでsawFXをよろしくお願いいたします。