仕事に対するプライドの持ち方って気を付けていますか? ~作家売買~
仕事にプライドを持っている!
良い響きですよね。
とても一生懸命に、仕事をしている。
でも、いつの間にか『自分だけが』一生懸命にプライドを持って仕事をしているって勘違いをしてしまう時があります。
これは、また、また、私の失敗談なんですけどね。
昔は、『一つの専門職』に生涯を捧げて仕事をし続けるって憧れがありました。
今も、一つの専門職に専念出来ている方を、尊敬もするし、羨ましくもあります。
仕事をするってたくさんの要素があります。
自分の努力、能力云々も必要なのは当たり前。
それ以外に、他者の力ってのが多大に必要なんですよ。
だから、『一つの専門職』を続けてこられた方々は、自身の多大な努力や能力を発揮して、かつ、周りからのサポートなどの力があったんだな~思っています。
前者が本人の努力に対する尊敬する点、
後者が周りの応援などの力を得られた羨ましい点。
もちろん、周りから力を得られるように、ご本人が動いているからであるんですけど。
1人で仕事をしていると、どうしても陥りがちな
『自分だけが』○○している!!
って感情は、早急に対応するのがおススメです。
そんでね。こうやって書いたってことは、まあ、そんなことを再度、私がやらかしたってことです。
はい。プライドの持ち方に気を付けます。
今日も、誰かに笑われていますように。