ハイブリッドになりました。
有言実行って大事なんだなと思うこの頃。
9月下旬に立てた目標がいよいよ現実に…!
ハイブリッドで、
口コミ評価分析で店などの改善を促進する
スタートアップで働きます。
それまでの行動面、思考面を整理してみました。
20代でもやもやしてる人は少し役に立つかも。
【行動面】
①ハイブリッドサラリーマンズズラブに入会
前の投稿でも書いたけれど、今の自分を変えたくて半衝動的に入会。
オフ会で様々なバックグラウンドを持つ方に会い衝撃を受けた。
②いろんな方に人生相談
オフ会で会った方と食事に行ったり、オフ会を通じて誘っていただいたイベントやホームパーティーで、とにかく色んな方に話を聞いた。
やっぱり大事なことは
自分が何をやりたいのか、どんな風に働きたいのかを考えること。
行動すること。
更に気持ちが引き締まる。
③働いてみない?と誘っていただく
色んな方と会っていたら、スタートアップをされてる方から複業のお誘いが。
聞くと正にやりたいこと!
ほぼ即決で「やりたいです!」と答えてた。
いつもは優柔不断なのに…こんなこともあるんだね。
【思考面】
①noteで書きたいことを書く
自分の思考整理かつ、好きなことをたしかめるために、とにかく書きたいことを書いた。
それが、旅行だったり本だったり今の考え方だったり。
意外と自分のこと分かってなかったんだな、ってはっとなることも多々。素直に書くことができるnoteは本当に重要だった。
②一度アウトプットしてみる
今までは自分の中でもやもや悩むことが多かったけど、親しい人や色んな場で会った人に素直な思いを話してみることが多くなった。
その度に考えが整理されるし、客観的な意見をもらえて不思議とポジティブになれた。
【これから】
ハイブリッドでできることになり、
一歩進めた訳なので、ここは素直に自分を褒めてあげようと思います。
一方で、まだスタートラインに立ったばかりだし、良くも悪くも自分次第なので、
しっかり頑張ります。
私が目指すのは
心弾む瞬間を創る。伝える。広げる。
散々悩んできたけど、
これが1番しっくりくる。
開発要素もマーケ要素もあるじゃん、大丈夫⁉︎
ていうか、だいぶ抽象的じゃない⁉︎
とは思うけど、
ここの軸は私にとっては言葉。
スタートアップでは
口コミを書いた人の言葉を、きちんとその店に伝えること。
そんな言葉の評価ができるシステムを、たくさんの口コミを読んで考えて創っていく。
仕事では
アンケートプロモーション商材だから
その商品をアンケートで伝えるために
どんなサービスであるべきかを考えて、
改善していく。広げていく。
ハイブリッドサラリーマンズクラブでは
広報部に入ったので、ハイブリッドの働き方を言葉で伝えていく。
目指せ、ハイブリッドサラリーマン1万人!
広報部noteはこちら
ほんとにできるかな…足りないスキルありすぎ‼︎と不安はいっぱいだけれど、同時にわくわく。
これらが誰かにとって
心弾む瞬間となりますように…!
——
ちょっとでも共感してもらえたり、
いいねと思ってもらえたら
スキを押してくれると嬉しいです。
フォローももちろん嬉しいです。
noteを続けるモチベーションになります。
——