
泡立て器の「涙型」と「たわし型」
2023.2.26(日)在宅ワーク1052日目
朝、36.5℃
泡立て器を買いたいのです。
泡立て器には「涙型」と「たわし型」の2種類あります。
わたしが欲しいのは「たわし型」なんだけどあんまり見かけない。
ネットじゃなくて合羽橋とかに行ったほうがいいのかな。


たわし型のほうがよく泡立つし、涙型は洗うときに“根元”が洗いづらいから。
夜、36.2℃
2023.3.7追記
「涙型」「たわし型」わたしが勝手にネーミングしました(´艸`)
2023.2.26(日)在宅ワーク1052日目
朝、36.5℃
泡立て器を買いたいのです。
泡立て器には「涙型」と「たわし型」の2種類あります。
わたしが欲しいのは「たわし型」なんだけどあんまり見かけない。
ネットじゃなくて合羽橋とかに行ったほうがいいのかな。
たわし型のほうがよく泡立つし、涙型は洗うときに“根元”が洗いづらいから。
夜、36.2℃
2023.3.7追記
「涙型」「たわし型」わたしが勝手にネーミングしました(´艸`)