〔固定カメラによる🥌カーリング中継〕での〔サークルの向き〕における拓庵的考察
0️⃣カメラの向き
〔カメラの向き)は拓庵が観たい好みである。それぞれこれが観やすいというものがあるとは思う。
🥌1️⃣【第43回 北海道カーリング選手権大会兼アルバータ杯🥌大会 2023】
男子競技4 /D・E シート :北海道カーリング協会
〔カーリング生中継〕をされている大会が多くなって嬉しい限りである。
〔固定カメラによる中継〕も変にカメラを動かしまた動かさずに動いている🥌を見失ってしまう中継よりはづっと見やすい。2コート同時に映す方法としてもよきである。
見やすい が ただ上の〔画面のつくり〕に拓庵的には注文がある。
『注文は』はサークルの向きにある。
拓庵的にはこうして欲しい。左側のハウスの向こう側にあるカメラは180度変換した方がよい。最初のだと自分の頭の中で180度ないといけない。
確かに上の画面の方が見慣れた画面である。しかしシート全体を映しているのだから手前と向こうでサークルの向きは逆になる。そうであれば🥌の進む向きを揃えた方が見やすくないだろうか。
2️⃣🥌【Sapporo Champions CUP 2024】
Session 4 / A・Bシート :Sapporo Curling Association
下の画像は向こう側のハウスカメラの向きを逆さまにしてみた。
(そうしないのはたぶん,撮影カメラの画角の関係なのだろう。撮影しているカメラの画像を逆さまにすることになるから。)
3️⃣🥌【ADVICS CUP 2024 】
予選2 / D〜Eシート :北海道カーリングツアー2024
2️⃣とはシート全体の映し方が違う。シート全体を映さず半分ずつを映し🥌が画面の奥に進むようになっている。
それぞれにある〔サークルの向き〕に着目して欲しい。🥌…は画面下から上に現れて動いている。これは🥌の進む向きを揃えているので,拓庵のアタマの中で半回転せずにすむ。拓庵的はよき画面の向きだと考える。
🥌4️⃣【第38回日本カーリング選手権 2021】
競技1(男子予選) チーム岩手 vs. 岡山CA :稚内カーリング協会Ch
サークルを手前とこちらで向きを変えているところは評価したい。
しかしこうするのであればそれぞれの左下のカメラも逆向きに手前から奥へと向きを揃えるべきである。(シート全体のカメラは2️⃣のように)
この場合だと2️⃣とは逆にそれぞれ左上の映像において🥌の進む方向が反対になってしまう。
🥌5️⃣【第14回全日本大学対抗カーリング選手権大会 2023】
競技12 【女子準決勝①】藤女子大学 vs 札幌国際大学:日本カーリング協会-
もっとも
これは観戦する方の好みである。撮影カメラが切り替わる映像で観慣れている方は,ハウスに進む🥌の向きは常に上から下へ進むと固定してある方が見やすいかもしらない。
9️⃣〔北海道カーリングツアー2024〕では左上のカメラの向きが変わっている
🥌6️⃣【日本TOPチーム強化試合 in 軽井沢 2019】
12.19. Draw6 北海道銀行vs中部電力 :WCT JAPAN
改めてみてみるといろいろな画面構成があるものだと改めて感心をした。いかに解りやすく魅せるかをそれぞれの大会のスタッフが創意工夫しているのだろう。
それでも,下写真の向き ↑🥌は下から上 のほうが見やすい と拓庵は思うのだ
----------------------------------------------------------------------------------
以下は〔拓庵が納得する画面構成〕である。『向きが揃っている』という視点がその判断基準である。
3️⃣🥌【ADVICS CUP 2024】(再記)
予選2 / D〜Eシート :北海道カーリングツアー2024
🥌7️⃣【ADVICS CUP 2019】
8.11. Draw10 Jiang(CHN) vs Loco Stella(JPN):常呂🥌俱楽部
🥌8️⃣【稚内みどり CHALLENGE CUP2024】
【女子予選4】B〜Cシート :北海道カーリングツアー2024
🥌9️⃣【ARGO GRAPHICS CUP 2024】
【予選3】A〜Bシート :北海道カーリングツアー2024
10.【Saville Mixed Doubles Classic 7】
Sturmay/Kleibrink vs. Matsumura/Tanida - QUARTERS
多くの🥌関係者や放送に携わる方々のお陰で,こうして家にいながら全てのシートの試合を楽しめるようになったことに感謝したい。
しかし人間というものは1度ゼイタクを覚えると,ついついその基準でモノゴトを考えてしまう。
【軽井沢国際カーリング大会】の全試合生中継を近い将来叶えて欲しい。(2024大会はもう無理なのだろうか?)
そしてぜったいに目標は【アジア初のGSOCツアー大会への昇格〕である。
【 GSOC KARUIZAWA-INTERNASIONAL2030 】をめざしましょう。
沢拓庵 🥌いつき組カーリング部
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?