「あの頃の願い」を思い出すと、子供に優しくなれる
うちの子、甘えん坊なんです…
お風呂から出れば、当たり前のように服を着せてもらうのを待ってるし、道を歩きながら「だっこ~」とせがまれることも度々(17kg重いよ!)
もー-!5歳なんだから自分でもうちょっと頑張ってよ!
と心の中で叫んでしまうのですが。
でもね、赤ちゃん時代からのお布団に寝てる息子を見ていて、以前に園長先生と交わした会話を思い出ました。
園長先生からの言葉
それは、入園準備の説明で保育園を訪れた時のこと。
私が「お昼寝用の布団を、家で使ってるのと同じにしたい」と話したんです。
「少しでも安心して寝られるように」と。
当時の園長先生は「どうかその気持ちを忘れないでくださいね」とおっしゃっていました。
その時はあまり深く考えなかったその言葉。
でも確かに、保育園で食べて寝て帰ってくるのが普通になると、子供がどう過ごしているかなんてほとんど考えず(園も信用してるし)、
無事預けて出勤できますように!
帰ってからスムーズに食事やお風呂が済みますように!
そんな願いに変わっていきました。
息子が「やってー」と言う理由
うちの子は、先生の言うことをよく聞いて、友達にも優しく接しているようです。
もともとの気質もあると思うけど、集団生活だから頑張っているのだとも思います。
だからその分、おうちでエネルギーチャージが必要。
大人だって、頑張って家に帰ったら、ぷふぁ~とビール飲んだり、ソファーでだらーっとしたいですもんね。
息子は小さいから、今はまだエネルギーチャージをするのに親の助けが必要なんでしょう。
もーそれぐらい自分でやってよー!と、多分また思うけど、あの頃の願いを思い出したら、次は優しい気持ちで手伝ってあげられる気がします。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?