見出し画像

✅30代男性【異動した部署が変な人ばかり】を選択理論でコーチング人生案内#68

「30代の男性会社員。現在の会社に入社して3年。興味があった部署へ異動となりました。しかしそこは「性格に難のある人が集まった離れ小島」とうわさされる職場でした。」

 異動先の先輩たちは男女とも粗暴なふるまいをし、大声を出し、業務について尋ねると「そんなことも知らないのか」と罵声や 叱責しっせき を浴びせます。立場上こちらが言い返せないのをいいことに「おっさん」「不器用」「結婚もしていないくせに」などとののしられることもあります。

 私と同時に異動してきた人は要領がよくて人あしらいがうまく、先輩たちをのらりくらりとかわしています。しかし私は言われたことを真剣に受けとめてしまうタイプで、この会社から必要とされていないように感じてしまいます。

 いっそのこと、以前働いていて経験も資格も持っている異業種の会社に転職しようかとも考えています。(千葉・U男)

(2022年3月27日読売新聞朝刊)

次を参考に「相談者の答え」を引き出す質問を自由に考えてみてください。


【相談者の困りごと、願いごとを考えましょう】

相談者の「困りごと」

・異動先の先輩たちは男女とも粗暴なふるまいをし、大声を出し、業務について尋ねると罵声や 叱責しっせき を浴びせ、ののしるので、困っている。

・自分は、立場上、言い返せないので困っている。

・私は言われたことを真剣に受けとめてしまうタイプで、この会社から必要とされていないように感じてしまい、困っている。

・いっそのこと、以前働いていて経験も資格も持っている異業種の会社に転職しようかとも考えて、迷いがあって困っている。


相談者の「願いごと」

・「先輩たちは男女とも粗暴なふるまいをし、大声を出し、業務について尋ねると罵声や 叱責しっせき を浴びせ、ののしること」がなくなって、関心のあった仕事に、早く慣れて、会社の役に立ちたい。(推測)

・できれば、「立場上、言い返せない自分」「言われたことを真剣に受けとめてしまうタイプの自分」の殻を破って、「状況に対応できる自分」に変わりたい。(推測)

・いろいろよく考えて、「以前働いていて経験も資格も持っている異業種の会社」に転職した方がよさそうであれば、うまく転職したい。

【ふだん使いがしやすいコーチングモデル】

①「自分の考え方や見方、行動は、自分が自由に選択
できるし、変えられる」と考えてみましょう。

②「自分には、自分が幸せになるために行動する責任
がある」と考えてみましょう。

③「相手の行動を変えられるのは相手本人であって、
他者は助言や情報提供、リクエストができるだけ」
と考えてみましょう。

 

【相談者の困りごとのパターン】を考えましょう

 ・「粗暴なふるまいをし、大声を出し、業務について尋ねると罵声や 叱責しっせき を浴びせてののしる職場の先輩達」に自分が振り回されて困っている。

・「立場上言い返せない自分」「言われたことを真剣に受けとめてしまうタイプの自分」を、「状況に適応できる自分」に変えたいが、うまく変えられなくて困っている。(推測)

・経験も資格も持っている異業種の会社に転職しようか、それとも今の職場に留まろうかと、というかっとうで困っている。

以上を参考に、ここで、みなさんのコーチング質問を考えてみましょう。

 

【心に響く回答者(野村総一郎さん)の言葉】

「性格に難のある人集まって、離れ小島で耐えに耐えたり」と言うと、何だか歌を一首詠んだみたいになりますが、こういう環境で働くあなたにすれば、笑いごとじゃないですよね。

 このような現状で、何か良い対策があるでしょうか? 一般的な方法で、私が思い浮かべるのは、相手をパワハラやセクハラで訴えることです。まあ、これらの法律違反の可能性が大きいようなら、しかるべき専門家筋と相談することをおすすめしたいです。

 そこまでいかなくとも考えられるのは、あなたも「いっそのこと」と言いつつも一つの可能性として考えておられる「転職」でしょう。これは職を失うリスクを伴いますが、あなたがご相談文に書かれているように、以前に他の会社で働いていたことがあるということですし、その仕事の経験・資格もお持ちとのこと。

 それに人間関係の面でも、少なくとも以前働いていたところへの悪口の類いはないようだし、また転職したいと希望されるくらいですから、その職場との相性の良さも感じられます。これをことわざふうに言えば、「捨てる神あれば拾う神あり」ということになりますかね。ご健闘を祈ります。

(2022年3月27日読売新聞朝刊)

私は次のような質問を考えました(ご参考まで)

・今の職場の状況には、いつ頃までがまんできそうですか?

・今の職場の状況を、これまでの仕事の経験から考えて、すばらしい職場を10、最低の職場を1としたら、いくつの点数をつけますか? その点を付けた理由は何ですか? 1以上の点数を付けたとして、どうして、その点以下の点数を付けなかったのですか?

・「粗暴なふるまいをし、大声を出し、業務について尋ねると罵声や 叱責しっせき を浴びせてののしる職場の先輩達」は、あなただけでなく、お互いにそのようにしあっているのでしょうか? それとも、そのようにしあっていないとしたら、お互いにはどういうふうにし合っているのでしょうか?
また、四六時中ずっとそのようにしているのですか? していないときはどのくらいあり、していないときは、その人達は何をしているのでしょうか?

・その先輩達は、何か満たされないことがあって、そのような振る舞いをするのだとしたら、その人達は、どんな大切なニーズや価値観などが満たされていないために、そのような振る舞いをするのだと思いますか? 難しいかもしれませんが、もし、その人達が満たせていないことを、あなたが満たす手助けが出来たとしたら、その人達のあなたに対する態度は変化がありそうですか? 一番ましな人や、あなたと同様に困っている人など、あなたが近づいて、話が出来る人、情報交換できる人は居ませんか?

・また、その部署は、仕事の成績はどうなのですか? 関心があった部署ということでしたが、その部署で、なんとかがんばることで、あなたはどういうことを経験し、学ぶことが出来そうですか?

・もし、何の制約もなく、あなたがいいたいことを、思う存分、その先輩達にぶちまけたとして、もし、その先輩達が、あなたの望むとおりに変わってくれたとしたら、あなたの状況は、今とどういうふうに変わりそうですか?
あなたは、あなたが今満たせていない、どんな大切なニーズや価値観を満たすことが出来そうですか?

・「立場上言い返せない自分」「言われたことを真剣に受けとめてしまうタイプの自分」のままでいて、今の状況は変わりそうですか? 今の状況は、ある意味で「立場上言い返せない自分」や「言われたことを真剣に受けとめてしまうタイプの自分」という殻を破り、「状況に適応できる自分」に近づけるチャンスだとも考えられますが、いかがでしょうか?

・あなたが先輩達に「~してください」とリクエストしたいことは、常識外れのことですか、それとも常識的なことですか? 先輩達は、あなたが具体的に「~してほしい」ということを知っていそうですか? あなたは伝えることが出来ているのですか? 先輩達とどのようなコミュニケーションを取る必要があると思いますか?

・その職場の一番上司の方は、そのような職場の状況に対してどのように対応されているのでしょうか? あなたが話したいとしたら、あなたの話を聞く耳を持ってくれそうですか?

・もちろん、転職ということもありうると思いますが、例えば、今の職場でがんばることを選択した場合、3年後はどうなっていると思いますか? 一方、転職するとした場合、3年後はどうなっていると思いますか? 残る場合と、転職する場合のメリットとデメリットを、それぞれ考えてみてください。

・先輩達の粗暴な振る舞いは、「職場ハラスメント」に該当する可能性もあると思いますが、「職場ハラスメント」について学び、対応策を勉強することも大事だと思います。


今回は以上です。上の質問は、自己対話で使うと、セルフコーチングができます。お役に立てればうれしいです。それでは、また次回。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?