![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80583212/rectangle_large_type_2_003677a71a8d4549a1da90bda75793d1.png?width=1200)
【保存版】生後4ヶ月〜生後7ヶ月 追加購入してよかった必需品/ミニマリスト
運動面:寝返り、はいはい、お座り
食事面:離乳食開始
上記により買い足したものでこれだけあればよかったというものをご紹介(および自分の備忘録)します!
環境面での必需品
プレイマット/カラズマット(140cm×200×4cm)14,800円
ベビーサークル/hugmuuメッシュプレイヤード(幅180cm)7,280円
→寝返りが始まってからベビーベット内では十分に動けないので、購入しました。
プレイヤード内にマットを引くと一段分余るので折り畳んで段差をつけています。
とりあえずこの中だけ掃除(除菌シートで拭く)できれば何とかなる(笑)
お出かけの必需品
B型ベビーカー/サイベックスリベル 25,300円
→お座りができるようになればB型ベビーカーに乗せられます。
それまでは抱っこ紐で移動していたので、A型ベビーカーは不要でした。
食事面での必需品
チェアベルト/キャリフリーチェアベルトホールド2,640円
→ベビーチェアなどはまだ購入していません。大人の椅子につけて使用したり、お出かけの時にも使えるのでとりあえずはチェアベルトのみ。
哺乳瓶乳首/母乳実感乳首Mサイズ2個入り1,155円
→吸う力が強くなり新生児用は噛み潰してしまったので。
離乳食スプーン/無印良品シリコンジャムスプーン390円
食器/かさなる食器収納じょーず 頂き物
マグ/リッチェルいきなりストローマグセット 頂き物
マグ/マンチキンハンドル付ミラクルカップ 1,430円
ブレンダー/ツインバードチョッパー付ハンディブレンダー ふるさと納税返礼品
→とりあえず頂き物でスタート。無印のジャムスプーンは隅々まで残さずすくえて、具を荒く潰すこともできるので重宝します。
ストローではなかなか飲まなかったので、ミラクルカップを買い足ししました。
おもちゃ
おもちゃや絵本にも興味がでてきました。
スペースもないので基本的にはおもちゃは買わず、
地区センターや支援センターにあるおもちゃや絵本で特に興味がありそうなものを購入しています。
(1)マカロンボール 1,430円
オーボール兼歯固め機能のあるマカロンボールは購入しました。
(2)絵本
基本的には地区センターや支援センターにある絵本を読んでいます。
(3)モンテッソーリ教具
100均や生活用品で作れる物をネットで検索して作っています。