東京に来てから1年が経ちました
※この記事は東京に来て1年経った際に書いたnoteのため、将来の構想が当時のもので、現在とは変わっている部分が多々あります。
こんにちは!サワディーです!
本日、9月1日で東京に来て1年ということで初note書きます。
1:サワディーとは何者か?
年齢:不詳(初対面の人には28歳〜35歳って言われる)
出身地:浜松(餃子うまい、神。あと静岡行ったら絶対さわやかのハンバーグ食べて。ミディアムレアでソースはオニオンで店員にかけてもらわずに、何口かは岩塩かけるのがミソ。あと、竜ヶ岩洞っていう避暑地もあるし、鳥取ほどデカくないけど中田島砂丘っていう砂丘もあるし、三ヶ日みかんもおいしいよ。あと浜名湖パルパルっていう遊園地もあるよ。ゆるキャラは出家大名家康くん)
大学:ロケット団みたいなマークのとこ
仕事:今はおだけいのマネージャーやったり、映像作ったりしてる。
趣味:ヒッチハイクとか旅(面白い大人に会えるからまじでオススメ特に飲み会とサークルとバイトで時間潰れてる大学生)
好きなアーティスト:Hakubi
座右の銘:ロジックよりエモ
2:上京してからおだけいのマネージャーになるまで
僕が東京に来た理由は、友達と会社をやるためです。
経営の知識もなんもない中、友達と東京で事業をやるためにフラッと出てきました。
しかし、現実は甘くなかったです。
自己分析から、稼ぐ手段からなにもなかった僕は最初若手起業家が住むシェアハウスにに住んでバイトで食いつないでひたすら壁打ちして自分が本当にやりたいことを模索してました。
会社やってたんじゃないの?って感じなのですがこれは名ばかりで数十万しかお金が動いていません。
全てにおいて、未熟すぎました。
そもそも実績もなんのスキルもない自分に出来ることはほとんどなかったのです。
お金を稼ぐには、売り物を作ることのできるスキルを持ったスペシャリストと組むか、自分がスペシャリストになるしかないと思ったのですが、それに気づいたのは東京に来て3ヶ月、12月のことでした。
自分が0から成り上がるには自分が何かしらのスキルをつけるしかない。
ここで、環境を変えようと決心しました。
僕は環境を変えようと思った時に、住む場所、人間関係を一新する癖があるのですが(そのせいで深い関係の人以外はすぐ切れる)この時はバイトを辞めて引っ越して、彼女とも別れて周辺整理をしました。
そして、興味のあった映像を仕事にするために、MVの現場から、ウエディングの撮影、YouTubeの編集、PV撮影などをして着実に経験を積んでいきました。
そして、4月にはバイトをやめ、映像で食べていけるようになりました。
そして、7月になって、お世話になっている経営者と話した時に、面白くないな〜!それワクワクしてる?と言われた時、自分は目先の仕事やお金しか見えてないことに気づきました。
ワクワクが原動力だったのがそれを忘れるくらいに視野が狭くなっていたのです。
そこで映像はあくまで手段で、人のプロデュースとかしたいなと思い、また新しく拠点を変えたところで2月から一緒に仕事をしていたゲバゲバの紹介でおだけいと出会いました。
これが最高のタイミングでした。
この時おだけいはちょうど個人チャンネルを始めようとしてる時期であり、もう願ったり叶ったりでお互いの需要と供給が完全に一致したのでOdablogのYouTubeをやることになりました。
もちろん、最大の決め手はおだけいの今まで歩んできた過程と、スーパースターになるという強い気持ちがあったからです。
やはり、どれだけ今見かけの影響力があっても中身スカスカの人とやっても面白くないですからね
そして今に至ります。
ざっくり説明するとこんな感じです。
3:最高な仲間
おだけい
YouTube... https://www.youtube.com/channel/UCmuU3cXmL2055G4uXUQSb_w
instagram... https://instagram.com/odakeisuke1120?igshid=1n7fufzhxi4i1
HAYATE
YouTube... https://www.youtube.com/channel/UCqtiWChKcp7ftczVNGPEYuQ
instagram... https://instagram.com/bboy_hayate?igshid=38qyrh6kf7o4
ゲバゲバ
YouTube... https://www.youtube.com/channel/UCHxvgTtIQA2J4-UDIM7ia_Q
instagram... https://instagram.com/natustachannel?igshid=1rloe5g0or1x3
4:これからやっていきたいこと
野望を押し出してくと、それが叶うというのは僕自身本当にそうだと思うので、ここに書き記しておきます。
※あくまで僕の妄想です。
2019年内
Oda blogメンバーでイベントを開催、グッズ製作
海外企画
会社設立
2020年〜2022年
YouTubeの新メンバーオーディション、編集者募集
イベント定期開催
PV、MV案件受注する
ショートムービー撮影
ドーム公演
2023年
映画撮影
2024〜
拠点を海外に移す
5:最終目標
6:終わりに
これからもOdablogの応援よろしくお願いします!!
やってほしい企画や質問などあればどしどし送ってきてください!!