![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134393178/rectangle_large_type_2_24addcb61a8ff9f507340872290dbd2e.jpeg?width=1200)
旅立ち~亘理町自衛隊入隊予定者激励会~
去る3月18日(月)に、亘理町役場において「令和5年度亘理町自衛隊入隊者激励会」が盛大かつ和やかに開催されました。私は入隊者・・・と言いたいところですが、昔の入隊者で今回の対象ではありません!(笑)。今回は自衛官募集相談員としてお招きをいただき、出席させていただきました。
今回、我が亘理町から自衛隊に入隊される方は3名(うち1名が女性)。そのうちの2名の方が激励会に出席されました。2名の方どちらも緊張していて、26年前に入隊者側にいて緊張していた我が姿を思い出しました。3名とも「一般曹候補生」として入隊予定であり、定年まで在職できる可能性が高い制度で入隊されるわけですから、自衛官を「一生の仕事」と考えて進んで行かれるのだと思います。そんな3名の方を誇りに思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1710808779710-u0e9tbuzGe.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134404313/picture_pc_26ec37fc2f1f23b57dd462f4bb35a3a5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710808815795-MWdz9aXBDi.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710808829541-CqwdEvpg30.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710808844691-7h5t35ABhw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710808859715-y1YnUw7xZ1.jpg?width=1200)
自衛隊の採用を取り巻く環境は、極めて厳しいです。募集相談員として活動しているとそれがよく分かります。例えば、ハラスメントの問題。ハラスメントを許さない組織に転換していっていることは間違いないですが、それでもイメージ回復までには至っていないのが現状。
ですが、これからは自衛隊も勤務しやすい方向に向かってるのも事実。自衛隊には陸海空、それぞれに様々な職種があります。必ず自分に向いている職種があるものです。近年は警察・消防・海上保安庁も人材難で受験生の「奪い合い」が起こっています。それぞれに長所・短所はありますが、自衛隊は頑張れば頑張った分だけ評価され、それが昇任などにつながっていきます。
興味があってやる気もある方、是非チャレンジしてみてはいかがでしょうか??
最後に、今回自衛隊へ入隊・入校される皆様、誠におめでとうございます!健康に留意をされ、同期とともに訓練に励まれますことを期待していますね!