本を読むより体験をする!!
「書を捨てよ 町に出よう」
という言葉を知ってますか!?
どうも
思考の整理で仕事効率2倍速!!
講座プランナー さわこま です!!
世の中は「知らない」ことだらけ
ちなみに冒頭の言葉
寺山修司さんの著書に記載があります
言葉自体は以前から知っていましたが
誰の言葉なのか
どんな人の言葉なのか
どこで言われた言葉なのか
恥ずかしながら全く知りませんでした
正直
山本五十六の言葉と
クラーク博士の言葉と
同列に受け止めていたので 笑
意外と現代に近い人の言葉だったんだ…
と新たな発見がありました
何十年生きていても
知ろうとしなければ
世の中は「知らない」ことだらけ
だということを実感しました
体験する事の大切さ
話しは変わるのですが
最近転職をしまして
自身の人生過去イチと言って良いほど
大きな会社です
若かりし頃に
大手企業に足を突っ込んでいた時は
会社の歯車になりたくない!!
もっと自分にしかできない仕事をするんだ!!
と鼻息荒く転職をしたものですが
年齢と経験を重ねた今だからこそ
長いものに巻かれる心地良さ 苦笑
のようなものをシミジミ感じています
中小企業で働こうが
大企業で働こうが
今の自身の需要に
供給が当てはまっているか
ビジネスをする側になったら
逆も然りになるのですが
そこが一番大事なのだと感じています
だから月日が経って新しい経験が増えたら
また新しい自身の需要に合わせて
新しい世界を模索するのだろう。。。
と自分自身を冷静に見ています
☆今日の「四の五の言わずにLet's try!!」☆
① 新しい体験をさせてくれる環境に身を置く
今までやったこと無いことにトライ!!
と何度か書いてきたのですが
それって
「出来レース」みたいなところがあります
こういう自分を手に入れたい
こういう体験をしたい
と先に思い描いてトライする
だから感じるコトやモノも
ある程度自分の需要にはまってくる
新しい発見はあるけれど
驚きの連続!!
未知なる自分との遭遇!!
みたいな経験はちょっと少ない
インパクトはあるけど
自分の裁量では動けない環境
を探して飛び込むと
自分は何が好きで
何にストレスを感じて
どんな人と付き合いたくて
どんな環境でどんな風に成長したいのか
こういったことが自ずと分かってきます
その足掛かりが
「今までやったこと無いことにトライ!!」
だと思ってください
トライを繰り返している内に
大きく飛び込む先が見えてきます
ちなみに私は
「本を片手に町へ出る」
どっちも欲しがって手に入れる
そういうタイプです 笑
講座プランナーも改定期
という様々な経験を経て
講座プランナー業も
そろそろ改定期かと考えています
新しいモノを創っている最中で
新しいコトへのトライを思索中
需要がある方へ届けられる日が来るのを
楽しみにしながらコツコツやってます
コンサルは変わらずお受けしているので
ぜひぜひご相談ください
お話できることを楽しみにしています!!