#018 泊まれるサウナ屋さん 品川サウナ
サウナシュラン2024受賞施設を紹介します。
※訪問したのは2024年8月です。
しがないサウナー初めてのクラウドファンディングに支援しました。
今回はその返礼品の宿泊付き利用券で楽しんできました。
行列必死
土曜日の午後4時ごろ到着。
SNSでよく見かける長蛇の列がこの日も続いていました。
およそ15人ほど。1時間~2時間は待つかもですね。
混雑原因は
🔥駅からのアクセス抜群(大井町駅から徒歩5分以内)
🔥最強コスパ料金設定(休日でも2000円以内)
🔥都内屈指のサウナレベル
と色々と重なりあってでしょうね。
ただ今回は宿泊利用のため、列に並ぶ必要なし。
そのままチェックインします。とても優雅な特権だ。
簡単に宿泊のカプセルエリアを紹介しときます。
1階奥が宿泊者専用エリアになっています。
扉を開けると、ロッカーエリアがあり、さらに奥の扉を開けるとカプセルエリアになっています。
カプセル内にはロッカーがないため、貴重品や荷物は基本的にロッカーエリアにしまいましょう。
気持ちを昂りサウナご対面
さてさて宿泊の用意は颯爽と済ませ、2階浴室エリアへ急ぎましょう。
浴室近づくにつれ、聞こえる水の音であったり、ドライヤー音など風呂場の奏でるメロディーは心躍らされてしまいますね。
外見見た限り、箱の大きさ自体はそこまでの大きくはないのですが、
浴場内に入った瞬間、バラエティ溢れていて窮屈に感じませんでした。
まあサウナーからすればサウナ室と水風呂と心落ち着かせれる休憩場所があればいいわけですが、品川サウナ想像以上だったのでこれからお伝えしていきます。
サウナ室は2種類あります。
・大箱のサウナKUU ←アウフグースあり
・セルフロウリュウが楽しめるサウナ禅
【サウナ KUU】
※こっちもセルフロウリュウ可能です。
収容サイズ:約25人、3段のL字型
TV :無
音楽 :すみません記録忘れです。
熱源 :入り口付近にサウナストーンが2台鎮座しています。
【感想】
およそ2時間に1度アウフグースが開催されます。
サウナ特化施設にはもはや当たり前として慣習化・民衆化されたアウフグースですが、もはやその土俵はそのサウナ施設の整い指数を表す施設力の決め手になっているなと感じますね。
【サウナ 禅】
収容サイズ:6~7人
TV :無
音楽 :無音
熱源 :入り口付近にサウナストーンが2台鎮座しています。
【感想】
3席ほど半個室の部屋があり、各部屋それぞれシャワーボタンがあります。
サウナというのは頭から蒸されていくものですので、シャワーボタンあることで蒸され勘違いを防げてありがたいですね。
水風呂最新情報求む
訪れた機会が8月だったためか定かではありませんが、2階浴場内の浴槽はすべて水風呂でした。
・キンキンのグルシン水風呂
・深水17度ほどの水風呂
・不感温度の水風呂
3種類あるのは整い過程を好きにカスタマイズできていいですね。
ここは語らずとして品川サウナと言えない屋上スペース
さて品川サウナの醍醐味として、サウナーから絶賛の屋上外気浴スペースへ。
基本的に個人の整い方があるという尊重性から整いについての記載はしてないのですが、ここは語らせていただきます。
『ガーデニング・ルーフトップ』
が自分の中ではしっくりくる自然モチーフのスペース。
どことなく金の亀さんの3階スペースを彷彿させます。
椅子の数もすさまじいです。20席ほどあるのではなでしょうか。種類もだまざまです。
ただ品川サウナも人気施設です。
この多さでも整い難民が出てしまいます。
実際の僕も1度目は座れませんでした。
アウフグース終わりは特に混雑が予想されるのでお気を付けを
2階にも素晴らしい内気浴スペースがあります。
真っ暗な中瞑想できる空間となっているので、思い思いにサ活楽しんでみてください。
総括
今や都内サウナの代表格にまでなっている品川サウナさん。
サウナイキタイ東京都イキタイ順ですと44位まで上がってきています。
※2024年11月21日調べ
まだオープンして半年ですのでこれからどんどん人気なっていくと思います。
この成長を見逃さないよう、日々品川サウナ足を運びたいものです。
大井町もサウナ激戦区となってきて都内サウナの進化がとまらないですね。