長期と中期と短期の目標
おはようございます、こんにちは、こんばんは、1年後にサウナを開業する副業サラリーマンのKです。
こちらのnoteについては、読者の方への情報提供はもちろんですが、自分のアウトプットとしても活用します。
そこでサウナ開業(https://note.com/sales_manager_20/n/n436cf365361a)に向けての私の長期、中期、短期の目標をこちらにアウトプットしていきます。
長期的な目標(10年くらい)
定性目標:当社のサービス(サウナ・コーチング/カウンセリング・飲食・マッサージ)を通じて、苦しい人を救い、元気な人をもっと前進させる企業を作る
定量目標:東海/関東で10店舗展開する総合ヘルスケア施設を作る。
年商10億円 営業利益4億円
中期的な目標(3年くらい)
定性目標:1店舗目の経営が軌道に乗り、多店舗経営に向けた基盤ができている状態
定量目標:3店舗展開 年商5億円 営業利益2億円
短期的な目標(半年くらい)
定性目標:店舗事業・コーチング事業の集客に困らない影響力を付ける
定量目標:X(twitter) フォロワー 5,000人 Youtube 登録者1,000人
2023年12月11日時点での短期・中期・長期の私の目標はこんな感じです。
行動していく中で変化していくことはもちろんありますが、
言語化することでより行動が加速すると考えています。
2024年12月までにはサウナを開業したいので、テストマーケティングを含めてどんどんやっていきたいです。
暖かくなってきたころに開業候補地でサウナのイベントを考えてます。
まずはレンタルのテントサウナで周辺のアウトドア好きな人たちに来てもらおうと考えてます。
考えれば考えるほど楽しみだなぁ!!