2024/12/17 香水、どれにするの? 〜フエギア編〜

自分へのクリスマスプレゼントに香水を買おうと思っている。
先月くらいからぼちぼち探していたがもう来週。
焦っている。
決まらなければ買わなきゃいいだけの話だが…。

今の時点ではフエギアかゲランになりそうなのだがなかなか1つに絞るのが難しく、何なら今日候補が増えてしまった。
整理の意味もこめてここに候補を書いておく。

おっと、その前に。
今欲しいのは「力強い香り」
フエギアのスタッフの方に「内側から湧いてくる力強さでしょうか?」と不足していた部分を言語化していただいた。 ありがたい。
いくつか紹介してもらったが、今回は買わないけどなるほどと思ったものをまず書いておこう。
(なぜか商品のリンクだとアドレスのみ表示になってしまうものがあり、その場合はサンプルのリンクを載せます)

今回担当して下さった方が言うには、「お客様の印象から、キラキラした香りがいいと思います。 特にエムシェイレブは吹きつけた時にキラキラしたものが舞うような印象があります」

あなたにとっての力強さは輝き、華やかさなのではないでしょうか

要はそういうことなのだろう。

ザ・スピリットはロールスロイスとのコラボ作品。 レザーシートに吹き付ける為の香り。

ノクトゥルナはちょっと官能的。 

レザーといえばこれもおすすめされた。

レザーのシングルノートだそう。
レザーって確かに強い。
ムスカラだから肌にのせて変化をみてみればよかったと今になって思う。
ちなみに以前ムスカラフェロジェイを試したら超超超ミントになった。
真冬に試したので寒々しくなってしまった。

次はおすすめされたもので購入候補の香り。

このティエラデルフエゴは、大地の力強さと先住民と火の香り。
火は南極と先住民たちとの境界線。
そんな説明を受けながら鳥肌を立てていた。
自分と人との境界線について最近考えていたのだ。
もしかしてこの香りが境界線になってくれる?
香りは好きなのだが手の甲につけてもらったらうっかりトイレで手を洗って香りを消してしまった。 もう一度試したい。

ここからは前に店頭で試した&サンプルを購入して試した自分が感じた力強さの香り。

スタッフの方の感想「どちらも人間としての力強さですね」
特にマロンはフィジカルな力強さという点ではフエギアにおいては最強だろう。
大きな筋肉、豊かな体毛、乗馬で鍛えたインナーマッスル、攫ってきた女を片手に抱えて馬に乗る腕力&体幹。
「身体に芯が通る香りです。 5日くらい連続でつけたら姿勢がよくなった人がいました」

だがこのマロン、自分で香りが感じづらい。
こんなに強い香りなのに。
周りには強く香っているようだが自分にはあまり。
たまにふわっと感じるか、遠くから香るような印象。
人に印象づけたいときにはいいのかもしれない。

対してデュナス〜は肉体は感じるけどエピソードほどセクシャルとは感じない。
むしろ静けさ。 
静かだけど肉体が語る感じ。
ちなみにこれは少量でもガンガンに香りを感じる。

最後にスタッフの方には伝えなかったし、今年は買わないけど来年何かのタイミングで買うつもりのもの。

これは花の生命力の香りと捉えている。
説明文は花の生態を書いているのだからなんと官能的なことか。
フルーツが綺麗に香りやすい体質なのもあり、人生でトップクラスに肌から匂い立つ香りが美しい。

一体自分はどの強さが欲しいのか?

明日はゲランの候補を書く予定。

いいなと思ったら応援しよう!