自己紹介|はじめてのnote
こんにちは。サウナと炒飯が大好きな「サウチャーニキ」と申します。2024年11月の末からSNSの更新を始めたので、同時にnoteも開設しました。
開設にあたり、自己紹介を書いたので、ぜひ読んでいってください!
→(いいねしてくれると嬉しいです😭)
サウチャーニキのプロフィール
年齢は26歳で東京都内在住のフリーランスです。
フリーランスとしてのメイン業務は、WEBライティング(SEO)とSEOメディアのディレクター・SNS運用(主にTikTokとYouTube)代行をしています。
出身地はサウナの聖地「サウナしきじ」がある静岡です。
大学生の頃に友達に誘われてサウナに行ったことがきっかけでハマりました。
いつの間にか一人でサウナに通うようになり、気づけば最高な「サウナ×サ飯」の最強ルートを日々探し続けるように。支出のほとんどが「サウナとサ飯」で飛んでいきます。
→→→この記事を読んでいる方で、おすすめの「サウナ×サ飯」あれば、DMください!
サウチャーニキが作りたい未来
サウチャーニキが目指しているのは、日本中の人がサウナの魅力を知り、楽しむ世界。題して「国民総サウナー計画」です。
国民総サウナー計画
サウナって、なんだか敷居が高いと感じませんか?「熱そう」「入りづらい」「なんかハードル高い」…そんな先入観で、本当の良さを知らずにいる人が多いんです。でも、それってすごくもったいないと思います。
今の時代、スマホを手放せず、仕事やSNSに追われる毎日。気がつけば、目の前の景色や自分自身と向き合う時間がどんどん失われています。
サウナはそんな現代社会で疲れた心と体をリセットし、「今」を楽しむ力を取り戻させてくれる場所なんです。
僕にはちょっとした思い出があります。サウナが苦手だった友達を初めて誘ったときのこと。「サウナ室入れるけど水風呂が無理!」と渋っていた彼が、いざ汗を流して水風呂にしっかり浸かり、外気浴をしてみると、最後には「これが整うってやつか」って笑っていたんです。そのときの彼の表情がすごく印象的で、なんだか嬉しくなりました。
その経験から、「サウナって意外とハードルが高いと思われがちだけど、実際に試してみればその良さに気づく人が多いはず」と思うようになりました。それなら、サウナを敷居が高いものから、誰でも気軽に楽しめる場所に変えるための架け橋になれたら面白いかもしれない。そう思い立ち、SNSを始めました。
サウナがもっと身近になり、日々の疲れやストレスから解放される人が少しでも増えたら嬉しいです!
サウチャーニキのできること
サウチャーニキのSNSを活用したPR
SEOに関係する業務(ライター・ディレクター)
キーワードKWD選定
記事構成作成
記事執筆
記事の校正校閲・編集
WordPress入稿
案件の管理・チェック
SNS運用代行・コンサルティング
YouTube(企画・撮影・編集・投稿・分析)
TikTok(企画・撮影・編集・投稿・分析)
実績の一部
400本以上のSEOコンテンツ制作経験
YouTube長尺3本目で収益化条件達成
YouTubeチャンネルの売却
サウチャーニキのYouTubeとTikTokはアカウント開始半月で1,000人チャンネル登録者・フォロワーを獲得
サウチャーニキのSNS
YouTubeとTikTok・Instagramぜひフォローしてください!
YouTube
TikTok
サウチャーニキへの問い合わせ
お仕事の依頼・コラボなどお気軽にお問い合わせください。
サウナの認知拡大に貢献できる自信が、「しきじの薬草サウナの蒸気が出ているタイミングの体感温度」ぐらいあります。PRならお任せください。
ライティングもできるので、サウナ関連メディアとのタイアップ記事やりたいです!!(顔出しもOKです。TikTokやYouTubeの動画は顔出してます)