きゅうりの功罪
キュウリには 体を冷やす効果があります。
でも、皮膚病の人には、あまり勧められません。
最初は、この話を聞いても、なぜか わかりませんでした。だって、皮膚病の人はピッタがあがって熱いのですから、キュウリをたべてクールダウンするのは、きっといいはず。
でも、実際に診療をしているインドの先生たちに聞いても、皮膚病の人にはキュウリをすすめないというのです。
念のために 古典書でキュウリの性質を調べてみました。ピッタをさげて、クールダウンして、潤す効果はまちがいなし。
なのにナゼ? 皮膚病の人には向かないのでしょうか?
それは皮膚病の原因にあります。たしかに、皮膚病の人は ピッタがあがって熱くなりますがそれは血液が汚れるからです。だから、必要なのは血液を浄化する作用であって冷やすことではないのです。
熱くなっているカラダを急にひやすと、逆の性質がぶつかってかえって悪化することもあるそうです。
だから、熱の源となっている 血液の汚れをきれいにすることが先決。そのために必要なのは苦味!だから、皮膚病の人に食べて欲しいのは、キュウリではなくてゴーヤなのでした。
夏は暑いから、キュウリを食べよう!一般的にはそれでいいのですけれど、誰にでもよいわけではありません。
本に書いてある知識は、一部です。それを活かすためには、アーユルヴェーダの全体像が必要です。
10月からはじまるDr.スクマールの基礎理論講座では、インドの大学と同じシラバスで学びますから全体像が身につきます。だから、上のような話を聞いても、すぐわかるようになります。
https://form.os7.biz/f/4574ab0a/
そこまで したくはないけれど、身近なトラブルの解決法を、お医者さんから 間違いなく習いたい、という人には、Dr.アーシャのリトチャリヤ講座をおすすめします!
インドのクリニックで診療をしてきた実績と、日本在住で私たちの食生活や気候の変化をよく理解して、まさに全体像を知って教えてくれる安心感!
次の講座は秋の季節の過ごし方で9月に開講です。1回のライブ配信と、1ヶ月のフォローアップ、必要な教材は郵送で届き、レメディの作り方はyou tubeで見放題。と、いう至れり尽くせりで23100円(税込)という安さです。お見逃しなく!
https://form.os7.biz/f/f772070d/
こうして20年以上も インドと日本で集めた知識と経験を、全部お伝えするセラピストコース は10月と11月に合宿で行います。
福島の温泉ホテルで、楽しくやりましょう!
https://form.os7.biz/f/0709da42/
#アーユルヴェーダ #きゅうり #アトピー #皮膚病 #秋の養生法 #アビヤンガ#リトチャリヤ #スパイス #オイルマッサージ #セラピスト #NOTE