プログラミングに向いている人、向いていない人。
83日目
チーム開発も終盤となり、各パートに与えられた、実装部分は見直しをしているところ。
2ヶ月目を終えてプログラミングに向いている人に、向いていない人の考察をする。
■向いている人■
・パソコンでわからないことを検索できる人。
・わからないことを聞ける人。
・パズルを解ける人。
■向いていない人■
・細かい作業ができない人。
・だらしない人。
・すぐに諦める人。
全体的にプログラミングはパズル的な要素が大きく、常に勉強と改善をしながらパズルを解いていく必要があります。また、企業で働くとなると納期までに納入する必要があるので、計画の管理が必要になってきます。
プログラマーは一見、自由に見えますがやることは普通のサラリーマンと変わらず、異なる点を強いて言うと昭和サラリーマンの仕事のやり方よりも、効率化されているということです。
プログラミングに向いていない人は開発をする上でどのような業務効率化をしているかを理解するということでプログラミングを学んでも良いと思います。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?