オリジナルタロットを作りたい方!安い印刷会社は?価格比較!
こんにちは。
占い師の彩月です。
オリジナルのタロットってとても魅力的ですよね。
私も自分がデザインしたタロットを作りたいな〜
と思っているのですが、
印刷会社はどこが良いの?
いくらで作れるの?
安いところはどこ?
と、調べるのか結構大変だなと思いました。
金額の表示の仕方も違うし、
比較サイトがあったら嬉しいなと・・・。
自分のメモも兼ねてご紹介していきますね。
すべて78枚セットの価格です。
紙質やオプションによって金額が変わるので、
価格はだいたいの目安としてご参考までに。
詳細は各会社のHPを見てくださいね。
50部とか、100部以下の小ロットで作りたい方向けの記事です
。
オリジナルタロット ①プレス・トーク ダイレクト
https://www.presstalk-direct.jp/category/tarotcard.html?gclid=EAIaIQobChMIvubfl_vf6wIV2qiWCh1xNgqxEAAYASAAEgJo-fD_BwE
ここは1セットから作れます!
小ロットで作りたい方には嬉しいですね。
セット数は5~10単位で選べます。
サイズはこちらです。

ポケットサイズ
(コート紙220kg、PP加工あり、オプション角丸加工追加の金額)
30セット単価 @1800
50セット単価 @1338
スタンダードサイズ
(コート紙220kg、PP加工あり、オプション角丸加工追加の金額)
30セット単価 @2138
50セット単価 @1649
小サイズでもそこそこのサイズがありますね。
ちなみにライダー版のスタンダードなサイズは70mm×120mmです。
タロット用のキャラメルBOXも一緒に作れます。
70×120mmサイズのみで、
その他のサイズは型代が別途かかるそうです。
BOX 30個の単価 @657
BOX 50個の単価 @446
箱代が結構かかるんですよね
オリジナルタロット ②昇文堂
https://www.shobundo.org/index.html
実績も多く、タロット制作といえばここのイメージがあります。
国内で最大の販売網を有する
(株)ヴィジョナリー・カンパニーと
販売提携を結んでいるそうです。
品質において安心感がありますし、
サイズも様々なサイズから選ぶことができます。
ただ、ここは小ロット向きではないです。
ホームページには300セットからの金額しか載っていませんでしたが、
こんな感じです。
箱もセットになっている価格ですね。
ちなみに50セットで見積もり依頼を出してみましたが、
全く合わずでした。
オリジナルタロット ③アドプリント
https://www.adprint.jp/Product/Intro/p1.aspx?Code=P1
ここはサイズが限られているなという印象です。
スタンダードサイズと書いてありますが、
タロットにしたら小さめサイズです。
小さめサイズを作りたいかたは良いかもしれません。
最小ロットは50セットです。
スタンダードサイズ
(88×63mm、PP加工あり、マットコート220kgの金額)
50セット単価(角丸加工あり) @2427
50セット単価(角丸加工なし) @1585
う〜ん、角丸にしたいけど、
結構金額が変わりますね・・・!
タロット用キャラメルBOXは
10個から注文できます。
BOX 50個の単価 @401
オリジナルタロット ④グラビティ
https://www.glavity.com/
HPでは22枚の金額しか載っていませんが、
78枚も制作可能です。
最小ロットは10セットです。
サイズはスタンダードサイズの66×120mmと
ミニサイズの44×80mmが選択できますが、
オーダーメイドでのサイズもできるとのこと。
スタンダードサイズ
(66×120mm、PP加工あり、アートポスト220kgの金額、角丸アリ)
20セット単価@2287
50セット単価@1689
タロット用BOXも、10個から注文できます。
BOX 30個の単価 @837
BOX 50個の単価 @567
オリジナルタロット ⑤萬印堂
https://www.mnd.co.jp
タロットサイズは7種類。
枚数で計算するので、1セットから制作可能です。
スタンダードサイズ
(65×115mm、PP加工あり、角丸アリ)
50セット単価 @2372
BOXは1箱から作れますが、
タロット用のサイズがないので特注サイズとなり
別途型代がかかるので問い合わせが必要です。
オリジナルタロット ⑥POPLS
50セットから注文できます。
スタンダードサイズ
(68×120mm以下、アートポスト240k、グロス加工(PP加工なし)、角丸オプション)
50セット単価 @1617
両面PP加工をつけるとプラス300円
キャラメルBOXも
50個から注文できます。
BOX 50個の単価 @300
カードを注文した場合のオプションですが、
箱は一番お安いです!
価格まとめ
価格をまとめてみました。
小ロットで作ろうと思うと結構限られてきますね。
余裕がある方は100部以上作ってしまった方がお得です!
※それぞれ紙やサイズなどの条件が違いますのでご参考までに
価格だけでなく、クオリティももちろん大事です。
実績が多かったり、質問にもしっかり対応してくれるかなど、
他にも選ぶにあたって様々なポイントがあるでしょう。
タロットを作りたい!と思った際には参考にしてみてくださいね。
みなさんのお役に立てれば幸いです。